マガジンのカバー画像

自分でコンサート企画してみました

11
運営しているクリエイター

記事一覧

ひとり広報

 久しぶりにコンサート企画関係についての投稿です。コロナ以降、演奏会やカルチャーサロンの企画制作から遠ざかっているな(笑) つい数週間前たまたま本屋で見つけた、小野茜さんの「ひとり広報の戦略書」という本を読み終えました。音楽に携わっていると、コンサートや音楽教室、生徒募集、講師募集…何をするにも宣伝と広告が必要なわけですが、宣伝の在り方もコロナ以降はずいぶん変わったような気がするのです。  話は飛びますが、この秋、ベルリンフィル、ゲヴァントハウス管、コンセルトヘボウ、チェコ

プログラムの作成について

↑〝作家さんが締め切りに追われながら、ホテルに籠って執筆する光景に憧れて、旅先のホテルでわざわざ楽曲解説を書いてみる人〟です。旅先だと窓から見える景色にまで気が散ってしまうので、結局たいして捗りませんでしたが... 久しブリに『自分でコンサート企画してみました』にまつわる記事を書きます。 公演の印刷物を業者に発注する時にはチラシ、プログラム、チケットの3点セットでお願いして、デザインを揃えてもらいます。チラシとチケットをまず作成し、公演の1ヶ月半ぐらい前にプログラムの製作に取

うっかり第2弾

確か前回のノートで、公演直前まで「うっかり」チラシをホールに置いていなかった話を書きましたが、今日は第2弾。 公演が無事終了して(総括は後ほど順を追って記事にしていきます)、翌々日には清算を済ませてスッキリ爽快感に浸っていたら、またホールから連絡がありました。 ホールには、当日使用した付帯設備使用料を振り込んだのですが、その額が「80円足りませんので、再度80円振り込んでいただくか、ホールにご持参ください」とのことでした。 8と0を見間違うとは、いつものおっちょこちょいなの

コンサート企画制作部の報告書 vol.6

大失敗! ・・・というほどでもありませんが。 いろいろ反省や失敗もあるんだけれど、昨日ホールの打ち合わせに行って気がついたこと: 白寿ホールにチラシを送っていなかった!! 東京文化会館とか、挟み込みしてもらうホールにはせっせとチラシを送っていたのですが、肝心の開催ホールに送るのをすっかり忘れていました。 今朝、慌てて送りました。 まだ一週間あるので、40部ほど(💦 今週末から来週にかけて、白寿のコンサートにお出かけの予定がある方は、ぜひお手に取ってご覧頂けたら幸いに存

コンサート企画制作部報告書vol.5

先日お知らせしていたホームページが完成しました。 10月16日の演奏会専用のページです。 映画や舞台だとその公演専用のホームページがあって、 キャストやあらすじ、見所など、 欲しい情報が簡潔に全ておさまっているのが便利で、 逆に要らない情報を目にする必要がないのが良いなと思っていて、 そんなイメージで試しに作成してみました。 今日はたまたま都知事選挙ですけれど、紙のチラシは選挙活動でいうところの「地上戦」、ホームページやSNSアカウントは「空中戦」専用です。 組織票がな

コンサート企画制作部報告書vol.4

なんだかんだで、公演3ヶ月前になってしまいました。 ここからがあっという間です! なんて、他人事みたいに言っている場合ではありません。 練習も宣伝もこれからが勝負です。 煩雑な日常でやっとどうにか練習時間を見つけて準備している中、レッスンでお教室の生徒さんがチケット買って下さったり、 「楽しみにしています」と声かけてくれると、 その度に「しっかり準備しないと!」とモチベーションが上がります。 身近な生徒さん達の存在には本当に励まされています。 最初のリサイタルでお世話になっ

コンサート企画制作部報告書 vol.3

5月14日(土) 前回の報告書の予告通り、4月はチケット販売方法の手続きやチラシの仕上げで一ヶ月があっという間に過ぎました。 そして、本日無事にチラシがドサッと到着致しました。 これでコンサートの最初の下準備がようやく終了しました。 チケットは2016年5月16日に発売開始です! プログラムはメインにメンデルスゾーンのピアノトリオ第2番を置き、その他にチェロやヴァイオリン曲、ピアノソロなど小品の名曲が並びます。 ヴァイオリンの加藤えりなさんはソリスト、アンサンブル奏者、オ

コンサート企画制作部 報告書vol.2

2016年4月1日(金) 今日はここのところ滞っていた事が、一気に流れ出した一日でした。 前回の報告書に列挙していた「今月末までにやること」をチェックしたら、だいたいクリアしたようです。 ■3月末までに決める予定だったこと - コンサートのタイトル、サブタイトルの決定➡一応決まった - プログラム(曲目)の決定➡メインの曲とその他候補が決まったところ - チラシ、プログラム、チケット制作の依頼先を決定➡発注した - チラシ掲載情報をまとめる➡まとまった ホールへの企画書

¥100

楽屋弁当よりどりみどり!

先日、楽屋弁当についてfacebookで情報を求めたところ、たくさんの美味しいお弁当情報を寄せて下さいました。 業界によってご用達のお店が違うのも、面白いです。 今回は、クラシック演奏家の他にも、TV業界、お料理の先生、宝塚、日舞の楽屋、秘書室でも使っていたお店etc.よりどりみどり! 楽屋だけではなく、セミナー、法事、お花見、ピクニックなどにも使えそうなので、リンクを集めてみました。(『ざくろ』だけは美味しそうなお弁当の画像は見つかるのですが、お弁当注文サイトは見つけ

夜中のメモ

【コンサート企画制作部のメモ】 寝る前に、iPhoneの写真アルバムを見ていて突然思い出した。 そうだ、演奏会当日の楽屋弁当も忘れてはいけなかった! この金兵衛のお弁当(写真)、前回トッパンホールで行われたパリ5人組演奏会の時に用意して頂いた、とっても美味しい楽屋弁当。 しかも、場所は代々木上原で白寿ホールの近くです♬ 「演奏会前は、何を食べるか?」論議は、結構好き。験を担いでか、一種の儀式なのか、食べるものを「コレ」と決めてる人もいれば、適当な人もいれば様々。 パリ

実録!コンサート企画制作部の旗揚げ

【企画制作部報告書  vol.1】 こんばんは。 ノート2記事目は、私が今年一番力を入れることについて書きます。 ミュジコロールでは、この秋10月と12月にコンサートを開きます。PRにも力を入れて公演を成功させられるよう、企画制作部を立ち上げました。 まず10月は、ヴァイオリン、チェロ、ピアノのトリオでのコンサートを、東京・富ヶ谷の白寿ホールにて開催します。やっと、、、。 12月は、音楽教室の生徒さんが主役のクリスマスコンサートです。 準備は2公演、同時に進めることになる