見出し画像

考古学メモ: 四国編(随時更新)

四国には古い遺跡がいっぱいあるのです。
そして、皇室関係も多いが、邪馬台国関係も多いのです。

おおー、茂木先生が、四国いったー!! やったーー!! 

倭大國魂神社


引用します。太字のところが怪しいwww(太字は私がつけました)。

「倭大国魂神社は延喜式帳にも記載されている古社で、境内には「大国魂古墳」もあります。大国魂神社と言うのはその国の神様を祀る神社のことで、この神社のある 徳島は昔「倭の国」だと言われています。 この神社の神紋は「三つ柏」が使われていますが、その形が古代ユダヤのメノラーにそっくりでイスラエル大使が、剣山ソロモンアーク伝説の調査でここにも来られたとの事です。(テレビでも報道された) 場所は八幡神社の裏山にあるので境内横から階段を上がればすぐです」


メノーラは、これ。

地元の考古学者の人の説明です。

磐境神明神社

おおー、なんじゃこりゃ、面白い四角い石造りの遺跡っていうか、神社っていうか・・・です!!
入口3つで、150㎝ほどの高さで、祠みたいなのは5個ありますね。



八倉比賣神社


次、ここみたいなーwww → 他人様がいっていただくと、自分でいかなくてよいので楽(笑)

五角形だって。写真では四角に見えますが、五角形だそうです。


五角形の住居って少ないけど、あるんだ。

http://shiga-bunkazai.jp/download/dayori/093.pdf

これ、面白い!! すごいなー。五角形の井戸です。

五角形って、五芒星を暗示しているのかどうか?
ただ、五芒星ってデザイン単純だから、いろんな国で並行発明(デザイン)されても、不思議はないのですな。

おおー、続編があって、剣山だ!! すごい!!
次は、失われたアークねたなのだったw

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%91%E7%B4%84%E3%81%AE%E7%AE%B1

そんな大事なものを、なぜなくすううううーーー!!!???(苦笑)

ここも古そう!!



次は淡路島だった!! おのごろ島、2番目が四国、3番目が沖ノ島、4番目が九州・・・。最後が本州。(古事記。日本書紀と順番違う。なんだろう???)


これもすごい。なんか由緒正しい!!


これ、徳島の遺跡をデータベースで探せます。すごい、便利だ。


そういえば、最初に読んだのがこの社長さんのコラムだった。
めちゃ面白いですよ。


四国じゃないけど、ここいいって。


夢崎明神


愛媛新聞に掲載されていたらしい、この社長さんの邪馬台国ねたが面白い!!


愛媛県の神社が検索できる。素晴らしい。


Google Earthで邪馬台国を探すっていうのだが、画面を見せてくれないので、よくわからん。ああ、残念。


これ、めちゃ面白いです。


茂木先生が四国に興味を持ってるー!!!
楽しい。面白そうです。
(でも、卑弥呼=天照 ではないぞっていうのは、はっきりさせておきたい。)


いやー、自然への恐れがこの構造線に沿って神社が多いってのは、自然宗教、神道の基本だと思います!!

この人のはちょっと面白いぞ。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E4%B8%BB%E7%A5%9E%E7%A4%BE_(%E6%9D%B1%E3%81%8B%E3%81%8C%E3%82%8F%E5%B8%82)



四国の忌部氏の当主がご登場だ!!
すごい。面白い。
しかし、28代って???? 少ない気がするが、そんなものなの???
長生きなのかな???


平家の子孫までいるぞ。海に近いから、当然ですね。


この人の、面白かった。


おおー、これ、面白い。
すごい小さい神社で、HPもないけど、どうみても古墳だよ。

おおー、コメントに面白いことが書いてあって、写真もついていた。
これ、すごい。発掘とかしてるのかなあ?
大山祇命の神社だが、国つ神の山の神様なのだ。大物なのだ。なのに、こんなに小さいって変だぞ。



随時更新します。



AI,脳科学、生物学、心理学など幅広く研究しております。 貴重なサポートは、文献の購入などにあてさせていただきます。 これからも、科学的事実を皆様に役立つようにシェアしていきたいと思います。 ありがとうございます!!