見出し画像

なんとなく、いい感じのメディアとジャーナリスト、政治家、学者(随時更新)

ABEMAニュースは、ときどきいい、独自のニュースやインタビューを報道されます。
なんと、渡部さんが、ウクライナに行かれたものの、インタビューです。渡部さんの渾身の撮影写真は、心に響きますね。一流の戦場カメラマンは、違いますね。



特定メディアではないですが、こんなネタがあるかもしれないってことです。
ホリエモン、人生2度目のチャレンジでいいかも!!
「報道しない自由」を謳歌している、マスゴミに一発くれてやってほしいなあ!!


メディアの記者(毛田さんという方)が「バカの壁」の向こうにいて、笑えるけど、最後まで話していて知事が面白いのと、全文を報道するチューリップテレビが面白いです。自社のコンプライアンス違反は違うといって、ぜんぜん認めないのがすごい。自社のことも知らないって(苦笑)。そんな、100年も前のことじゃないのに。


おお、産経新聞だ。村田先生は同志社の良心である。まっとうな思考、まっとうな精神だ!!

(しかし、学長だったときに、紫ババアを放逐してくれたらよかったのに・・・。OB会が、何度も申し入れしても、辞職しないんだよね。あのばあさん(苦笑) だいたい本当は京大に行きたいくせに、同志社でえらそーにしていたいんだよ。他の大学からスカウトもこないしねwww)


メディアっていうより、田原氏で、いつももう老害なんだけど、突然まともなことをいったので、掲載するですwww

おおー、玉木さん、なんかいいじゃん。

https://www.youtube.com/watch?v=64ECiwectGY&t=11s

おおー、テレビ東京 篠原キャップ この質問への回答はいいぞ!!
普通の国民には、実に怪しいwww

https://www.youtube.com/watch?v=hX0KLCwI-vE

もう、朝日新聞には優秀な人材は恥ずかしくて、未来もないから行かない。
おおー、ホリエモン正しい!www ホリエモン、年取ってまともになってきたなあ。

https://www.youtube.com/watch?v=DI7k3fid9gs

くつざわ先生、まあたまにミスするけど、つっこみところがよいと思います。
日本改革党って、名前売れてほしい。

https://twitter.com/mk00350/status/1576488240101498881?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1576488240101498881%7Ctwgr%5E01edc3f17cf41d1f9afbd7f9cbba6830f2133076%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fhosyusokuhou.jp%2Farchives%2F48934570.html

すごいなー。住所同じだって!!
日中友好団体と、国葬反対団体。答え合わせできてるじゃん。
プラカードも簡体字だったっていうし。


面白い。

女性政治家のほうが、はっきりしているのかなあ???


随時更新します。





AI,脳科学、生物学、心理学など幅広く研究しております。 貴重なサポートは、文献の購入などにあてさせていただきます。 これからも、科学的事実を皆様に役立つようにシェアしていきたいと思います。 ありがとうございます!!