見出し画像

がんばらない人の人生の最期とは?

※ アメリカの事情を追記しました。

私は年よりなのと、派遣会社の社長も10年ほどやってましたので、ときどき、貧困層の人が求職にやってきます。
そのため、福祉的な調査もすることがありますし、メンタルヘルスの資格も持っていて勉強してきました。
ドキュメンタリーを見たり、脳科学研究もしています。

それで、「がんばらない人は最後どうなるのか?」という疑問がある方がいたので、簡単にまとめました。

(A) 生活保護もらって2-3か月たっている人と何年もたってる人・・・最初「これではだめ」とか焦るが、だんだん「自分は生きている価値がないから、自殺したほうがいいのではないか」と悩みはじめ、自殺未遂を起こす人もいる。ただ、1年くらいするとあきらめるのか、開き直って、ただのうん●製造装置になる。わりとまじめな人と思う。最初ちょっとした体調の悪い無職なだけだったのに、最後は重度な精神病になる。
(B) 80歳以上になると、だいたいちょっとやばいボランティア施設に入って、2畳ほどのところに押し込められ、3食生活保護の弁当をもらう(世話をする搾取団体が用意する)。でも病気になったからって世話もしてもらえない、おかゆなどの療法食的な配慮はいっさいないので、80歳90歳でも、硬い筍とかが出てきたら、必死で歯もかけてるようなのに、食べてましたね。ドキュメンタリーでありました。寝たきりになると追い出されるそうです。ボランティアの顔をした搾取団体なので。
(C) 太宰治の小説になんかあったと思います。有名な小説だと思いますが、「炬燵でぼーっと、なんでこんなことになったんだろう」と考えてるシーンがありました。たぶん「人間失格」かなと思います。
まあ、そういうことでしょう。悔みまくりですね。

※ 実は日本のホームレスは「がんばらなかった人の最期」ではありません。現在もがんばっていて、空き缶や雑誌などを集めて売っていますので、月に1-5万円ほどの収入を確保しているのです。これは諸外国から見ると「さすがは日本! ホームレスでさえ勤勉だ!」と称賛されます。それにホームレスは、家族に知られると恥ずかしいので、生活保護を受けたがりませんが、生活保護を受ければ、6畳ほどの1Rアパートで清潔にお風呂あり、キッチンありで暮らせます。なので、「がんばったけど、身寄りがない人のラストステージ」なだけで、「頑張ってない人の最期」ではないです。


がんばらない人は結局、何もしないただのうん●製造装置になって、最後は加齢による病気などで、どこかのボランティア団体の部屋か、政府が用意してくれた生活保護の部屋か、山の中で自殺して野垂れ死にですね。

ついでに、日本はまじめな人が多いし、日本政府はまともな社会福祉を出しているので、この程度で穏やかな末期です。しかし、海外ではやばいので、世界一経済力があるアメリカの、「がんばらなかった人の最期」がどうなのか、見てみましょう。インターネットニュースにもなっていますから、有名ですが、こんなです。
つまり「麻薬でいい気持ちー」となっている人は、当然怠惰で働かず、ろくに食事もせず(キリスト教会などが月に何度かは、食事を差し入れしてくれたりする地域もありますが、毎日ではありません)、有り金はすべて麻薬に回して、ふらふらとゾンビのように町中を歩くのです。TVドラマによくゾンビが出てきますが、まんまですね!
最期は、もちろん通りで野垂れ死にです。
(ちなみにアメリカにも生活保護がありますが、フードスタンプといって、食品や日用品程度しか買えないクーポン券などを配布されます。住居はキリスト教会が部屋を提供することが多いですが、1週間ずつなどと制限があって、他の抽選にあたらないと野宿になります。廃工場などで寝泊まりする人も多いです。)

おお。さすがは太宰治です。「人間失格」のタイトル通りです。
うん●製造装置は、人間ではないと普通の人は考えるはずです。
(まあ、だから、尊厳死とか安楽死を希望する人がいるし、病気だと痛みまでありますしね・・・)

もしかしたら、最近増えているジョーカーみたいになるか、食べ物を盗んで、軽犯罪法で何度もつかまって、刑務所でただ飯食べるだけになるようです。90歳くらいの、受刑者が刑務所職員におむつを替えてもらってますよ。それで、刑務官の人が「あー、ここは老人ホームじゃないのに」って内心思ってるみたいですよ。お役人さんも大変です。

死んだら、あるいは死ぬ直前は、民生委員や福祉課の、市役所の人が面倒をみてくれますので、葬式は無縁墓か、身元がわかればお骨は親族が引き取ります。

やはり、努力してまともな人生の成果物を少しは残したいものです。
「努力してる」という方が多いですが、努力の方向性が違っているので、どう努力するかは大変問題なのです。
砂浜で、砂の城を作っても30分ほどで波がさらいます。それを1億回やり続けるの? どうなの? という話です。
気づきと知識は大切ですね。
「どんな努力してるんだ?」という振り返りと反省は大切なので、「ああ、1か月頑張ったのに、成果でてないな」と思う人は、必ず自分反省会を実施してみてください。他人で成功している人をネットで探せばいいと思います。一番簡単です。

バカを見たら、馬鹿からたくさん学ぶといいと思います。

ずーっとフリーターの人の話が動画になってました。
こういうことになるってことですね。


AI,脳科学、生物学、心理学など幅広く研究しております。 貴重なサポートは、文献の購入などにあてさせていただきます。 これからも、科学的事実を皆様に役立つようにシェアしていきたいと思います。 ありがとうございます!!