見出し画像

日本商品がアメリカで売れない訳

先日、京都で日本の製品を海外へネット通販するという講座をしたのですが、京都という場所柄、もうすでに海外進出されている方ばかりの異業種交流会のメンバーさんが来て下さったので、呉服屋、骨董屋、など歴史と家業を背負っている社長さんばかりでした。

このセミナーで私が、伝えたかったことは、古い歴史を持つ京都の経営者たちへ、どうやったら、意固地にならずにイノベーション(新しい革新)の必要性を素直に取り入れてもらう事ができるか?という所を考えてお話させてもらった。

ここから先は

1,788字
この記事のみ ¥ 500
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?