見出し画像

しまじろう教材かたちのつみあげサーカスのマネをする娘ちゃん【子育てひとコマ】

かたちのつみあげサーカス

こどもちゃれんじの教材、
「かたちのつみあげサーカス」のつみきたちのマネをする娘ちゃんがかわいすぎました!


こどもちゃれんじは息子くんの時にやっていて、
そのおさがりの教材で今娘ちゃんが楽しんでいます。


こどもちゃれんじ、いいですよ!!


わたしはすごーくオススメしてますっ!!

どの月齢でどんなことに興味が出てくるか、
どんなことができるかとかがすごく研究されているので、
だいたいどの教材も子供達は喜んで遊んでいました。

下手に親が選んできたおもちゃより、よっぽど食いつきがいい!(笑)

特に小さい赤ちゃんとか、何選んでいいかわからないですよね。
「これ欲しい~」とかまだ言えないので、親が選ぶしかない。

しまじろうの教材はその月齢に合わせた適切なおもちゃがやってくるんで、
悩まなくていいですよー。

本やDVDも重宝してます。

画像2

これは「かたちのつみあげサーカス」っていうつみきの教材。

息子くんもよく遊んでましたが、娘ちゃんもコレは大好き!

こどもちゃれんじの教材ってけっこう丈夫なんですよね。

こどもがいかに雑に使うかってことをよくご存知で(笑)
機械関係の教材も壊れたことないんですよ!
これってすごいなーと。

ベネッセの人たちが日夜研究して作ってくれた、努力のたまものなんだなぁとしみじみ。


「こどもちゃれんじ、やろうかなー、どうしようかなー」
という方がいらっしゃったら、とりあえずやってみたらいいと思います!
いつでも辞められるんで、しまじろうパペットだけゲットするつもりで入っても十分価値あると思いますよ。


サポートなんてしていただけたら飛んで喜びます!! るんたったー♪と踊って喜びます!!