マガジンのカバー画像

yuji さん

14
運営しているクリエイター

記事一覧

【多分保存版】バーテックスの理解について

【多分保存版】バーテックスの理解について

VxとAvxというもの星を学んでいると必ずどこかで出てくるものに、バーテックス とアンチバーテックス なるものがあります。
(え、まだでてきてない?というか知らない? え、見てみないふりをしていた?・・・・まぁ知らなくても別に害もないし、損もしてないかもですけどね!)

来年はこういうのやってみよう(yj編)

来年はこういうのやってみよう(yj編)

こちらに”来年は大きく運気変わるよ”とかいたのですが、
実は来年からやっていこう思っていることがあります。
そしてなんならそれを習慣にしたろ!とおもっている・・・そんなことがね、あるのですよ・・・ふふふ。

2020-2043をより良く生きるために必要なこと

2020-2043をより良く生きるために必要なこと

2020-2043年をより良く生きるために必要なことだなんて、だいぶモリモリのタイトルですが、でもそれくらい重要なことをお伝えしている内容なので敢えて大胆なものにしてみました。

皆さまご存知の通り、これからは本格的に水瓶座の時代へと突入します。

その新時代において、
とてもとても重要なアティテュードであり、基本路線があると思うのですが、それは、うーむ、一言で言ってしまえば、実はもうこれに尽きる

もっとみる
本気の突き詰め・ものづくりは”新しい世界線”につながっていく。

本気の突き詰め・ものづくりは”新しい世界線”につながっていく。

ヤギーズの皆様ごきげんよう。
いよいよ明後日から山羊座に太陽が戻り、the我々の季節が始まります。
そして今夜、木星は牡羊座に入りますが、その部屋は山羊座からすると、ハート・ホームの部屋。
その部屋で木星がギラギラし始めると、わたしたちはダンスを踊る代わりに趣味に没頭したり、家でご飯を”まじめに”つくりはじめたり、引っ越し先を物色し始めたりするのでしょう。

魚みが強かった人たちへ

魚みが強い・高い?人たちへ。

今回の木星魚座期間はいかがでしたか?
私も実は魚みが強いので、”人ごとじゃない感じ”でその波動を享受しておりました。

すごく感じたのは、どこかにも書きましたが、"赦し”がとてもつよかった、ということ!
今までの自分なら自分に対して赦せなかったこともサラリと赦せたり、また、今までだったらokじゃなかったことにも興味とか関心を向けてみたりできたりとか・・・色々な意味で

もっとみる
【多分保存版】人生で関わっていく分野・業界を100%の確率で見つける方法

【多分保存版】人生で関わっていく分野・業界を100%の確率で見つける方法

100%の確率で!!っていうタイトルに釣られた方々、
ありがとうございます、見事に「釣られて」いただいて!!(苦笑)

でも、最初から伝えちゃいますが、
経験上、100%この方程式で間違いない!(というかロジック)という”ライフワークフィールドの見つけかた”というのがあるんです。
だから、どうしてもこの記事にはこういう表現がやはり一番フィットするだろうと思ったというわけなのです。

自分が関わって

もっとみる
「多分保存版」キロンチクチク攻撃 -あなたの傷にぶっ込みます-

「多分保存版」キロンチクチク攻撃 -あなたの傷にぶっ込みます-

キロンについて語りまくっている”yujiの宇宙会議 season2”も残すところあと、3-9, 4-10のハウスの2回のみとなりました!

そこでいろいろな”キロン攻略の鍵”となる概念やワードをお伝えしてはいますので、詳しくはそれらの動画・アーカイブなりをみていただきたいのですが、キロンのハウス、またはサインって、こういう心の動きを誘発しませんか?

サクサク散歩フェス!

サクサク散歩フェス!

山羊座の皆様ご機嫌麗しゅう。
世間はクリスマスですが私は原稿とblogとnoteに向き合っているでごわす。
なんなら今夜の晩ご飯は無印のレトルトカレーであったでござる。

とそれはさておき。

【多分保存版】エネルギーであるという意識(ソウルワークフィールド三部作完結編)

【多分保存版】エネルギーであるという意識(ソウルワークフィールド三部作完結編)

超絶に”拡散”していただいた上記2つの記事ですが、実はまだ続きがありまして・・・・・・
というか補足というほうが正しいかもしれませんが。