見出し画像

退職交渉必勝の3箇条

3月をもって生保業界から足を洗うことになった私。
前職を辞める時の10倍は退職交渉をするのが大変だったので、これはどの仕事を辞める時も共通するかもしれないけどどうすれば引き留めに屈することなく交渉を進められるかを書いていこうかな、と。

①会社への不満は言わない
辞める理由って基本「会社のここが嫌」だからがベースだと思うけど、バカ正直にこれを伝えてしまうと上司から解決策を提示されてしまいます。
こうなったら辞める必要ないよね?と。
他の会社は知らないけど、私の会社は完全にこれで、直近で退職意思を伝えた後輩がまさにこういうシチュエーションに直面してました。
じゃあどうすればいいのか?
私の場合は「新卒時代から憧れていた仕事に挑戦できることになった」ということを前面に押し出してました。
今の会社での仕事もやりがいはあるし、みなさんにもすごく良くしていただいたので大変心苦しいのですが‥と仮に思ってなくても感謝を述べることも忘れずに。
そうすると、上司に「この人は引き留めても無駄だな」と思ってもらえます。

②毎日のように進捗を確認する
私の場合、チームリーダーと室長には自分の口から退職意思を伝えたけどそこよりさらに上の管理職には室長が報告を入れてくれてました。
その管理職たちの了承を得られないと退職日の決定もできないし、引き継ぎも公に進められないのですが、諸々の理由ですぐに決定が下されず、やたらゴネられました。
でも、こっちとしてはうやむやにされるわけにもいかないので毎朝必ず室長のところに行って「あれから話って進んでますか?」と進捗確認をしてました。
そのおかげもあってか、室長は管理職たちに早めの判断を促してくれたので、本当に退職したかったら面倒なやつだと思われてもいいからとにかく毎日交渉の状況は確認すべきだと思います。

③「絶対に辞めてやる」という強い意思を持つ
これはメチャクチャ大事。
なにを言われようとも私は仕事を辞める、という強い心がないといいように丸め込まれてしまうので‥。
私は「入社日は変えられません」「内定辞退する気もありません」って伝えまくることで強い意思を表していました。

とはいえ辞めるまではその会社の社員なので、引き継ぎなど残された業務に誠実に向き合うのは大事!ここを疎かにすると円満退社なんて絶対にできないので!

もちろん、会社の辞め方は人それぞれだけど、退職意思の伝え方を思い悩んでる方の参考に少しでもなれればうれしいな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?