見出し画像

「八方美人より自分に美人」

社会人になって、

会社に入ると、学生時代とことなって、

人間関係が複雑になりますよね。

学生時代は

せいぜい

水平関係の友達

上下関係の 先生、先輩

位です。


それが

会社に入ると

まずは上司

同僚

お客様

取引先

先輩 後輩

社内の他の部門の人

関係会社

株主

など。。。


これらの

全ての人に

好かれることは、


まず無理でしょう。


だれにもいい顔、

いいことを言えるかもしれません。

でも、

誰にでもいい顔をしようとすると、きっとうまくいかないでしょう。

だって、それは、みんなのいいなりなることだから。

そして、それは、自分軸を見失って、

他人のいうままに、

操られてしまうのと

かわらないからです。

そんなことをしたら、

きっと楽しくありませんよね。


だから、

自分に正直に優しくなったほうが、

お得です。

自分の本心を知って、

自分に正直に、

行動すれば、

たとえ、その場の結果が良くなくても

そこから学べることは

沢山あるから。

きっと後悔に終わらないから。

それに、

自分の本心に忠実なら、


自分を好きになれて、

自信ももてる。


すると、きっと笑顔になれる。

笑顔は自分で見るのではなく、

人に見られるものだから、

きっと人からも好かれるでしょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?