見出し画像

さっぱり版 #もの書き100問100答


すべりこみで書くぞ〜!


***

【もの書き100問100答】


1.どんな作品を書いている?

自己紹介のとおり、『20代の記録と、ただ愛を叫ぶ偏愛note』のエッセイが多め!

20代という貴重な時間を大切にしたいという思いでnoteを書いてるのと、私が多趣味なので、偏愛に関する記事が必然的に多くなっています。

でもたまーに小説も!


2.どんな作品を書くのが一番好き?

偏愛系、青春系


3.ペンネームの由来は?

高校のころから使っているあだ名


4.いつから創作を始めた?

小さいころから絵を描くのが好きだったので、振り返ると幼稚園のころとかになるのかな


5.創作を始めたきっかけは?

noteをはじめたきっかけとして書くと、あるデザイナーの方がnoteを書いていて、それを読んで、だんだん私も書いてみたいという思いに変わった感じ


6.初めての創作の思い出は?

パッと思い出せないので、覚えていないのかも?


7.子どものころ作文は得意だった?

得意だった!


8.創作していて一番幸せな瞬間は?

書き始めのあの疾走感


9.書くうえで譲れないものはある?

自分が書いていて気持ちいいものを書く。


10.あなたにとって「書く」とは?

人生の息継ぎ。


11.将来どんな書き手になりたい?

とりあえず、書くことを続けている人でありたい


12.文章力を磨くためにしていることは?

旅に出たり、人と話したりして、視野を広げること


13.「良い文章」とはどんな文章?

『うわ、私もこんな文章を書いてみたい!』って思った文章


14.読書は好き?

大人になってから好きになった。というか、noteを書き始めてから好きになった


15.憧れの作家は?

・村山由佳さん
・金原ひとみさん←NEW!!


16.好きな本は?

レイチェル・カーソン(訳:上遠恵子)『センス・オブ・ワンダー』
佐藤卓『塑する思考』←今手元にないけど大好きな本
村山由佳『ダブル・ファンタジー』
金原ひとみ『蛇にピアス』←NEW!!


17.繰り返し読んでいる本は?

レイチェル・カーソン(訳:上遠恵子)『センス・オブ・ワンダー』


18.今読みたい本は?

逢坂冬馬『同志少女よ、敵を撃て』


19.自分の創作に影響を与えた人やものは?

両親、高校のクラスメイトと先生、noteにいるみなさん、かな


20.本やnoteなど他者の作品で好きな一文は?

毎年、毎年、幼い心に焼きつけられてゆくすばらしい光景の記憶は、彼が失った睡眠時間をおぎなってあまりあるはるかに大切な影響を、彼の人間性にあたえているはずだとわたしたちは感じていました。

それが正しかったことを、去年の夏、ここでむかえた満月の夜に、ロジャーは自分の言葉で伝えてくれました。わたしのひざの上にだっこされて、じっと静かに月や海面、そして夜空をながめながら、ロジャーはそっとささやいたのです。
「ここにきてよかった」

レイチェル・カーソン(訳:上遠恵子)『センス・オブ・ワンダー』


21.本やnoteなど他者の作品を読むときについ注目するところは?

リズム


22.無人島に本を3冊持っていけるとしたら何を選ぶ?

レイチェル・カーソン(訳:上遠恵子)『センス・オブ・ワンダー』
あとの2冊は、何かあったときの燃やす用の分厚いよくわからない本を持っていくかも

ここまで書いてて思うけど、私『センス・オブ・ワンダー』めっちゃ好き説



23.10年前の自分にひと言伝えるとしたら?

あなたが好きなこと、そのまま続けていてね


24.10年後の自分にひとつ質問できるとしたら?

結婚して子どもいるのかな?


25.今だからこそ言える創作の失敗談は?

パッとは出てこないかも。創作の失敗は、失敗と思ってないので。


26.書くこと以外で創作をしている?

本業がデザイナーとエンジニアなので、何かしらデザインしたりコード書いたり。最近は小さいアプリ作りに挑戦してる。


27.もし書くことを禁止されたら何をする?

怒る


28.余命一週間と宣告されたら創作する?

旅に出て、その旅先で見た景色とかの思い出を書くかも


29.生まれ変わっても「もの書き」になりたい?

なりたいというか、必然的になってそう。根拠はないがなんとなく。


30.もの書きとしての自分の強みは?

読みやすい文章が書けること


31.もの書きとしての自分の弱みは?

読みやすさを意識しすぎてパンチがない


32.創作における座右の銘は?

継続は力なり。これに尽きる!


33.自分の作品の魅力を3つあげるとしたら?

・熱さ
・瑞々しさ
・読みやすさ


34.自作で気に入っている作品を1つあげるとしたら?

と、いいつつ偏愛系noteも好きだから選べないな


35.自作で一番目に読んでほしい作品は?

このあたりのnoteはいかがでしょうか


36.自分の作品で好きな一文は?

酸いも甘いも噛み分ける、なんて言うけれど、酸いと甘いに収まらず、いろんな味を経験して人は強くなるのだろう。

チェーン店が集まる大通りの飲食街。大人が集まる裏路地の飲み屋街。ここに並ぶたくさんの味が、あたしたちを平等に包みこんでいる。

『さよなら腐敗味』


37.自分の作品を色にたとえるとしたら?

オレンジ


38.自分の作品は五感(視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚)のどれに寄っている?

視覚


39.自分の作品のテーマソングはある?

作品によってはあるかも


40.つい書いてしまうテーマやモチーフはある?

自分の好きなものや、同世代をターゲットにしたもの


41.つい使いがちな文章表現はある?

文章表現というか、
『』←このカッコを使いがち。笑
なんでかわかんないけどお気に入り


42.次はどんな作品を書きたい?

アンダーグラウンドな世界の作品に憧れるよね。あとは、スケボーの小説にも憧れるけど言語化が難しそうだ。。。


43.もし自分の作品が書籍化されたら誰に帯を書いてほしい?

noteの方にお願いしたいです、お願いします!


44.もし自分の作品が実写化されたら誰に出演してほしい?

さよなら腐敗味』だと、
カヨ→清原果耶さん
リコ→平澤由莉さん
ゲン→小関裕太さん
浦野さん→成田凌さん
でお願いします!笑笑


45.自分しか読まない日記を書いている?

12〜20歳くらいまで書いてた。あ、noteを始めるまで書いてたってことだ


46.日常で「自分はもの書きだ」と感じる瞬間は?

目の前の景色を、すぐ頭の中で文章作りがち


47.毎日書いている?

一気に書く方が多いので、意外と毎日は書いていないかも


48.書くとき以外にも創作について考えている?

本業がデザイナーなので、24時間つねに創作について考えてます


49.創作を続ける理由は?

単純に昔から何かを作ることが好きで、書くことも好きだったから続けてる感じかな


50.創作のモチベーションを上げる方法は?

環境を変える(書く場所を変える)とモチベ上がる


51.創作を頑張ったときのご褒美は?

ビール飲む!


52.創作をやめたくなったことはある?

考えたことないなー


53.創作をやめたくなったらどうする?

これも考えたことないなー、創作をやめてる自分が想像つかない


54.書きたいのにうまく書けないスランプが訪れたらどうやって抜け出す?

ライブ行ったりスケボーしたりして、全然違うことする。あと海を見に行く。


55.どんなときに創作のアイデアを思いつくことが多い?

ドライブしてるとき


56.創作のアイデアが思いつかないことはある?

あるある


57.創作のアイデアが思いつかないときはどうする?

すんと書くことを諦める。無理しない。


58.複数の作品を同時に進められる?

進められる


59.何を使って文章を書いている?PC?スマホ?

PC。スマホだと友達にLINE送るみたいな文章になるので書きにくい。


60.書くときにおすすめのツールやアイテムはある?

自分の使いやすいものを使うのが1番いいよね!


61.いつ書くことが多い?

仕事の合間が1番多い。あとは日曜の夜。


62.どこで書くことが多い?

家か、カフェ。コメダがお気に入り。タリーズやスタバもよく行く。


63.創作の時間を確保するために工夫していることは?

工夫してること・・・意外とないな・・・暇な時間があったら、創作するって感じ


64.書き始めるためのスイッチはどうやって入れる?

椅子に座ったらすぐ書く!というより、noteやTwitterやインスタ見ながらだらだら書き始めることが多い。笑


65.書いているときはどんな気持ちになる?

一点集中


66.書いているときに話しかけられると気になる?

急用なら気になるけど、なるべく話しかけないでほしさ


67.書いているときに集中力を保つコツは?

気づいたら集中しているのでコツはない


68.書いているときに音楽やラジオを聴く?

聴いてないかも


69.書いているときに欠かせない食べ物や飲み物はある?

コーヒーがあると頑張れる!


70.息抜きの方法は?

スケボー


71.健康面で気を遣っていることは?

スケボー


72.完成までに一番時間がかかった作品は?

この二つが同じくらいかかったな・・


73.プロットや構成を決めてから書く?

昔書いてたけど、書かない方が合っていることに気づいたのであんまり決めずに書くことにしてる


74.冒頭から順に書く?好きなシーンから書く?

冒頭から書くようにしてるけど、全部一気に書いて、セクションごとに入れ変えたりすることもある


75.タイトルはいつ決める?

最初が多い


76.タイトルをつけるときに意識していることは?

言いやすさとリズム感重視


77.冒頭の文章を書くときに意識していることは?

意識はしていないな・・・。冒頭を思いついたときにnoteを書くことが多いため


78.締めの文章を書くときに意識していることは?

締めの文章書くの苦手なので、誰か教えてください!!笑


79.漢字とひらがなの使い分けにはこだわっている?

『時』を『とき』、『頃』を『ころ』にしたり、くらいかな(笑)。


80.推敲は何回する?

エッセイは3~4回、小説は10回以上してる


81.ネットで作品を公開していて良かったことは?

普通に生活してたら出会えない人に出会えたこと


82.ネットで作品を公開していて悪かったことは?

まだ特にないかも。これから出てくるのかな?


83.ネットで公開する前に誰かに読んでもらっている?

たまに読んでいただいてます


84.スキの数は気になる?

気になるけど、一喜一憂はしないかも


85.自分の作品をどんな人に読んでほしい?

動画世代である、私の同世代。
と言いながら、いろんな人に読んで欲しいなー


86.どんな書き手だと言われることが多い?

瑞々しい!


87.他者評価と自己評価のずれは大きい?

多分そのまんまです。笑


88.自分の想像よりも好評だった作品は?

最近だとコレ。めちゃくちゃびっくりしてます。笑


89.より多くの人に読んでもらうために工夫している?

とにかく読みやすい文章を書くことを意識してる、くらいかな


90.コンテストや公募に挑戦している?

気が向いたら、心に余裕があれば、という感じ


91.人に言われると嬉しい言葉は?

シンプルだけど『読んだ!』が1番嬉しい。この時代に『読まれる』ことがどれだけ嬉しいことか。


92.人に言われると残念な言葉は?

まだよく分からないので、どんどんいろんな言葉を言って欲しいのですが。笑


93.創作していることを家族や友人など身近な人に伝えている?

noteと繋いでいるTwitterアカウントが元々リア垢だったので、友人は意外と知ってる人が多い。だがら開き直って結構シェアしてる。笑


94.家族や友人など身近な人に作品を読まれるのは恥ずかしい?

誰に何を読まれてもいいやー!っていう心構えでnote書いてる。でもたまに、自分の目の前で読まれることがあって、そのときは照れながら『家帰ってから読んで〜!笑』って言ってる。


95.自分の作品をTwitterなどでシェアされるのは嬉しい?

嬉しい!


96.他の書き手と自分を比べて落ち込むことはある?

他人は他人、自分は自分なので落ち込みはしない


97.他の書き手と自分を比べて落ち込んだときの対処法は?

ない!


98.他の書き手と積極的に交流したい?

したい!


99.今ぱっと思いついた推しの書き手の作品は?

たくさんいますごめんなさい


100.他の書き手に聞いてみたいことは?

真夜中インターが楽しみですね!!!


***

ここまで書いて思ったこと。

私は意外と、意識しているとか、頑張って書いているっていう感覚が少ない!!!笑

なんででしょうか。いろいろ理由はあるけど、1番は、私の創作とは小さいころからの『好きの延長』でしかないということだろうか。それが、今の私にとってすごく生きがいになっているからだろうか。

もちろん、もっと文章が上手くなりたいとか、読まれたいとかはあるけれど、それよりも継続を大切にしてるなあ、私の場合。

それがめちゃくちゃ力になることを、小さいころから何かを作り続けてて知ってるからこそ、続けるにはどうすればいいかの方を大切にしているな。

ちなみに創作についての詳しいエピソードはこちらに書きました〜!


***

改めて、真夜中インターズのみなさま、noteまとめやTwitterのスペース、お疲れ様でした!!本当に文化祭みたいでとても楽しませていただきました!

最後の最後まで楽しみたく、100問100答をこんなギリギリの真夜中の時間に投稿してみました!!www

(まあ本当は、最近いろんなことがあったり他のnoteを書きすぎて、こちらに着手するのが遅かったのが本音でございますw)


みつけてくれてありがとうございます。 いいね(♡)は元気の源です!サポートはもっと元気になります!笑 定期的に更新していますので、よかったらまた、きゆかの様子を見にきてあげてください!