見出し画像

たしか小説『OUT』でも彼女たちは。。。

驚くほど安いお値段で◯◯を解体していた。
…の。。。では?なかったっけ??

一献体(献体じゃねぇぞ)100万??🤔
イヤ。元受け(チンピラ)はもっと200万だか400万
ぐらい取っていたような気がするけど。。
半分ガメていた。(まんぷく世良方式)

主人公以外のパート主婦ズはそれぞれにお金に苦労している立場だったんだよね?

まぁ弁当の深夜工場パートに出るぐらいだから。。😞

主人公は女性だから?生意気だから?
みたいな感じで
出産育児でキャリアを絶たれたような。。
…じゃなかったっけ?(ウロ覚え)

原作やドラマ見てもすぐ忘れる。。

と言いつつも結構、部分的に覚えているものだわ。

やっぱ読書は裏切らない❕
(活字読むのが好きなだけよ)
説明書読むのはキラいだけど。。。


そんな周期で話題な小説を発表する
桐野夏生先生原作な。。


🔲-『燕は戻ってこない』#3

お車代というか、顔合わせ料金5万を貰って
ウキウキワクワクブギ…やめんか!なリキ。


スタバ?で豪遊+生クリームをWトッピングでラージ
サイズ頼んじゃうよね!(あれ?ラージだった?🙄
デパ地下行って料金気にしないでお惣菜買ちゃうよね!

ワタシもやると思う。


久しぶりに気分が晴れたのに
あのアパートの階段が出てきた途端に🥶
んげー。。やな予感が。。
来るぞ!来るぞ!!。。

キターー!

出たぁぁーーー!
タラコ老害💩チャリンコ爺ぃ
(酒向芳は本当は優しい人)

んが!

前向きになっているリクは
「勝手に触んないで!もう自転車は洗ったでしょ」と
タラコ爺ぃをぴしゃりと跳ね除けます。

。。偉い!よかったわ。🥲

イヤ。。。よくねぇよ!
そんな簡単にサロゲートマザーになるの
安易に決めちゃっていいの?

ねぇ。。。😰?

ぬぬぬ妊娠ってアレだよね?
十月十日と。。お腹がどんどん大きくなってくるんだよね?味覚だって👅嗅覚だって変わるものだし。。
つわりだって。。。
(イヤ、ワタシ妊娠したことナイけどさぁ)

妊娠小説とか小川洋子(芥川賞作家)が書くぐらいだし。。ブー🙅‍♀️小川洋子の方のタイトルは『妊娠カレンダー』です。

実在にあるんだ。。
そういうサイト
他にもあった(ウクライナ🇺🇦方面が母体の団体)

イヤ、ワタシは松田聖子主演?のハリウッド映画の
コレが見てみたいのだが。。

☝️誰かみた人おる?感想知りたいわ。
(公開当時もそんなに話題にはなっていなかった)
最先端を行き過ぎていたのかしら??🙄

96年か。。。オウム事件(テレ東ドラマ95)といい
色々とあった時代なのねー(遠い目)


🔳卵子のお値段

アウトのシタイショリ解体が100万だかのお値段だとしたら。代理出産が一千万🤰というリキの値段も決して高くはない(と思う)

しかしエージェント側(朴路美)に一千万かよ

😓ボってるなー

そりゃ。そういうビジネスも成り立つわな

代理出産を受けることにしたリキは昼休み
テルにペラペラと顧客情報を喋ってしまう。。。

あー馬鹿😮‍💨。。
あー愚か。。。
若さゆえというのか。。考えなしというのか

でもリキらしい。と思うのは
これまでドラマの中できちんと描写されているからだよね?

リキもうっかりさんだけど。。

悠子の親友りりこもだよ!!(年齢関係ないや)
ああゆう誰が聞いているのかわからないオープンスペースでさぁ。。
(ドラマあるあるだけど)

蘇州夜曲。。。は何故日本人に(🇨🇳もだけど)
不動の人気があるのか??(二胡の音色のせい?)
歌詞もロマンチックだよね?

今週ももっくんのバレエレッスンシーンと黒タイツ姿が見れてよかったです😍

ケガして時の踊っていた演目はなんだったのでせう?

3話も面白かったですぅ。。。


🔲-『Believe~君にかける橋』

ワタシは平成時代に『あすなろ白書』も
瀬名だかピアニストの大ヒットドラマも観てないし。。
(ラブレボ?orラブジェネ?と混同してしまう🙄)

今までも。。これからも。。
どちらかといえば
アンチ?キ◯タク的な立場だったのですが。。

でも『ギフト』とか『眠れる森』の◯ムタクは
カッコイイよね❕👍

まあ、そんなんで
あまりテレ朝65周年記念ドラマには興味ないな。。
と思っていたんですけど。。

脚本が『白い巨塔』と『ひまわり🌻』の井上由美子
だし!!

斉藤工とか上川隆也とか竹内涼真とかイケメソが!
イケメソが仰山!!

なんか?逃走中みたいな。。
主人公が逃げるドラマ(なの?)

たまにあるよね?逃走劇ドラマ

あまみんとキムタ◯は何回みても夫婦には見えないし。。(姉と弟にならギリ見える)

斉藤工はいつもへんな汗💦ばっかかいて
ハンカチ手放せないし
(地球の気候になれない👽じゃないかな?)
竹内涼真はむかしの斉藤工がやるような怪しい刑事だし
(あとアンナチュラルの竜星涼:キバヤシっぽい)

他、豪華な配役陣ばかりでぇーー

骨折してるのにまだ逃げるか!!
上川隆也はなんであんなに滑舌悪くしゃべるの?
何か意味が??と
色々と考察がつきず。。

4回目もついウッカリとラストまで見てしまったわ!
田中啓司まで出てきてしまったんですもの。。
抗えない


逆に山ピーの『ブルーモーメント』は
なんかもういっかなーって感じ😑

水曜日見るドラマない。。😢


この記事が参加している募集

テレビドラマ感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?