見出し画像

浅いnote浅いSNS浅い関係

音楽を聴きながら書いたので
流しながらお読み頂ければ幸いです。

メタバースなんていうから
わかりにくくなる

本当に頭の良い人たちは頭が悪くて
解りやすく言えば
SNSの関係がそのまま
電脳空間に持っていかれる
それはリアルも同じ

SNSの関係は
いいことばかりじゃないぜ
必死に記事を読み
必死にコメントを返して
最初は楽しかったのに
いつからか怖くなってウジウジがはじまって

SNSの交流というものは
利害関係はない
そして熱いものを読めば
共感して熱くなるとき

それは危険で
特に俺みたいに心の琴線に触れる記事を
書いてしまえるやつはうさん臭い(笑)

自分で言うか感はあるけど

フォロワーは多い方がいいだとか
SNSの関係は素晴らしいだとか

いやいや、リアル舐めすぎ
リアルでかっこよい生き様ではなく
リアルで友達がいないのに
SNSで友達が多いのは表面上のこと

話し半分くらいに受け取らず
真に受けるのは
そこに心が吐出しやすい世界だからね

なんでこの人は
人の心がわかるのだろう?

いやいや、あなたが
吐出させているだけですからー(笑)

中学の時
結局今も仲良くしているのは
いつも言いたいことをいいあって
喧嘩をよくしたやつだったりする

逆用すればいい
けど、大概は大人として
恥ずかしくないように
どこか思いやりがあって暖かい

特にここのnoteの心地よさは
逆に妙に居心地が悪くなる時はある

お前最悪だな~~~~wwww
と言って欲しい時に

わかります。人間ですものね。
といわれたときの罰の悪さはある(笑)

不意に読んだのだけど
メタバースでカラオケとか飲み会とか
楽しいとか

そりゃ楽しいでしょう
利害関係がないのだから

それって価値高いのかな?
余裕のあるときの遊びに過ぎないし
間違っている時に喧嘩できるの?

時にはフォローも外して
時にはブロックしてもいい

その後、何かで不意につながったときに
あの時はごめんな。こっちもごめんが
あるから信頼は増すことは多い

何故フォローを外したの?もあるし
何故フォローを外されたのだろう?

深い意味はあるのだろうか?
私は嫌われたのだろうか?

あなた都合で考えるなよ
俺の記事にスキが3回なかったら
そりゃフォローは外す(笑)

まぁそこまで今は極端ではないけどね(笑)
またスキをくれたらフォローを
返すし、外されても知っていれば
フォローをこちらから入れさせていただく

軽いのか重いのかわからないまま
俺のSNSは続いていて
信頼できる人は何人かだけどいる

SNSを辞めてしまう時期もあれば
自分では発信することもない人もいる
たまにTwitterでしか見えない
自己破産した友達もいる(笑)

自己破産だせーーーー!(笑)
そんなことなら彼に笑いながら
伝える事はできるとき

俺は心からの親友だと思う
彼は俺の事を嫌っているかもしれない
そんなのどうでもいいよ(笑)

大切なのは俺の感情でしょう。
なんかオールを他人に預けまくって
noteは素晴らしいとか
そういう記事を見ると

悪いんだけど浅いなって思う(笑)

リアルだろうとネットだろうと
そこに人がいるのは同じことで
嬉しいも怒りもあり哀しいも楽しいも
経験するから絆は深まるのに

浅い嬉しいで舞い上がられると引く

逆に言うと
大切なものはSNSでも構築できる。
結局はイイネやスキやフォロー数ではない

自分のリアルが無ければ
SNSの渇きはきっと酷くなる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?