見出し画像

あなたは朝シャン派?それとも夜シャン派?

どうも皆さまこんばんは😊

最近髪の毛を切ったら

だいぶ若く見られるようになった

美容大好き男子キム兄です。

今回は朝シャンのメリット、デメリット

夜シャンのメリット、デメリットについて

お話しいていこうと思います☺️


朝シャンとは

朝にシャンプーをするところを

1987年にCMで放送されたことがキッカケで

認知度が一気に上がりました。

流行語対象にもなったことがあります。

朝シャンは朝シャンプーすることの略で

その対義語として夜シャンという言葉が生まれました。

今では一般的になった朝シャンは

夜にお風呂に入らず朝にシャワーだけで終わらすという

人のことも指します。

現代では3人に1人の割合で朝シャンという

データも出ています。


朝シャンのメリット、デメリット

メリット

・寝汗や皮脂を流してさっぱりする

・交感神経を刺激して気分がスッキリする

・頑固な寝癖がすぐ直る

デメリット

・髪を守る働きが弱くなる

・洗い残しがフケやかゆみの原因になる

・頭皮に必要な油分まで取ってしまうので乾燥する

・乾燥により皮脂が過剰に分泌されニオイの元になる

・頭皮や髪の毛を守ってくれるバリア機能が再生する時間がない

・皮脂や汚れが詰まり薄毛の原因になる(朝のみの場合)


夜シャンのメリット、デメリット

メリット

・1日の汚れをスッキリできる

・清潔な状態で寝れる

・時間にゆとりが持てる

・リラックスできる

・頭皮や髪の毛を守ってくれるバリア機能が作られるゆとりがある

デメリット

・髪の毛を乾かさないとダメージの原因になる

あれ?朝シャンの方がデメリットばっかじゃない?

となったんじゃないでしょうか?🤣

朝シャン派の皆さま…..

実は朝シャンの方が

髪の毛や頭皮に対して良くないことが多いんです🥲

夜も朝もシャンプーなんていうのはもってのほかですが笑

しかし習慣というのは中々変えようとすると

かなり頑張らなくてはいけません😅

生活のサイクル的にどうしても

朝シャンになってしまう方も

いらっしゃいますよね🤔


朝シャンのデメリットをなくすには

朝も夜も入るという方は

朝シャンを湯シャンに変えてみましょう!

夜は汚れを落としたり健康な頭皮環境を保つために

シャンプーすることをオススメしますが

夜も朝もシャンプーしてしまうと

バリア機能や必要な皮脂まで落としてしまうので

湯シャンの場合は洗いすぎることはないので

バリア機能を残すことができます😌

後はヘアケアできるくらいの時間の余裕を持つ。

そうすれば洗い残しなどのリスクもなく

バリア機能の再生する時間を取ることもでき

かゆみや、フケなどの原因につながるのを

抑えることができます😉

夜と同様にしっかり乾かすのも大事です。

濡れている状態が1番髪の毛がダメージを受けやすい

状態ですのでしっかりと乾かしてあげましょう。

半乾きなどの湿った状態は雑菌などのなどが

繁殖しやすくなるので注意しましょう☺️


最後に

本日は朝シャンと夜シャンについて

お話しさせていただきましたが

皆さんはどっち派でしょうか?😊

朝シャンのメリット、デメリットを

知った上でやっているのと

知らずにやっているのとでは

天と地ほども差があると思います😨

1番は夜これは間違いありません笑🤣

メリットは活かしつつ

デメリットはなくしつつ

朝シャンをしていただければと思います❗️

皆様のお役に立てましたら幸いです!

毎日更新で美容の情報や

僕自身の美容師だったときに勉強した

知識などをどんどんあげていきますので

よろしくお願い致します🙇‍♂️

それでは良い1日をお過ごしください✨

KYAM.PUS.comではモデルがお勧めする洋服や人気美容アイテムをお取り扱い中!是非覗いて見て下さい↓


ULNOVI

ULNOVI(アルノビ)は美を追求した美容情報サイトです。芸能向けの美容体験などのご案内もございますので是非ご覧ください。
①美容の無料体験・カウンセリング
②体験レポート
③美容向け記事


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,501件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?