見出し画像

好きな味噌汁の具は何ですか?

先日の某テレビ番組で、一番好きな味噌汁の具は何かということがテーマでのトークがありました。
ある方は《玉ねぎ》、またある方は《アサリ》とあがる中で、お1人の方は《たまご》と発言。
その発言にスタジオ内ではどよめきが起きていました。

皆さんにとって、一番好きな味噌汁の具は何ですか?
ちなみに私は豆腐です。
あ〜、なめこも好きですね。

私達日本人にとって朝食の定番とも言える味噌汁ですが、身近な食事でもあるがゆえに、そのダシの取り方や材料は各家庭によって様々です。
「え〜っ!?」とどよめきが起きるということは、驚きと共に「一番ではありえない!」と受け入れ難かったのかもしれません。
味噌汁など、小さな頃から慣れ親しんだ味だからこそ、自然と憶えている大切にしたい味なのでしょう。

自分にとって大切にしたいものがあるのと同じように、相手にも大切にしたいものがあります。
大切にしたいものは一人ひとり違います。

「なるほどそういう考え方もあるね」「それ面白いね」と、自分とはちょっと違っていてもそれを受け入れられれば、イライラすることが少くなり、いろんな視点で楽しみを見つけることができますね😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?