見出し画像

【当たり前を疑う】予定の定義ってなんだろう?

今回は「予定の定義」について考えていきます!

友達と午前中に軽く電話していた時に「今日って午後から何か予定ある?」って聞かれました。

私はそのときに「予定がない」と言ったら何かに誘われるパターンだなと思いました。

実際、私は前の日に「明日の午後はおいしいとんかつ屋さんに一人で行こう」と思っていましたので友達には少しモゴモゴしながら「予定あるよ」って言いました。

しかし、予定の詳細な内容は言いませんでした。とんかつ屋さんに一人で行くという予定は人によっては予定と解釈されないかもと思ったからです。

その経験を元に「予定の定義って何だろう?」と思いました。人によっては一人でとんかつ屋さんに行くのは予定ではないと思う人もいるのかなと思います。

とんかつ屋さんに事前に予約してたら予定?予約してなかったら予定ではない?

その時の気持ちのゆらぎを色々整理しましたが、結局は「自分が事前に考えておいた予定の遂行力」が大事なのかな〜と思いました。

事前に決めていたスケジュールをほぼ遂行してたら「あ、その時間は予定あるんだ!」ってきっぱり言えてたんだと思います。

友達と約束してたり、お店に予約してたら予定って認識されやすいですよね。それは何故かな〜と考えると「計画していた事柄の遂行確率が高いから」だと思っています。

とんかつ屋さんに予約なしで行こうとしてても、雨だったら諦めそうです。ですが、予約してたり、友達と一緒に行こうって約束してたら一人の時より頑張って行きそうですよね。

なので自分が一人で行こうと思ったことでも「絶対に行くんだ!」という強い気持ちを持っていたら「その時間は予定あります!」と言える。要は自分の気持ち次第だと感じました。

なので予定とは「事前に計画していた時間帯に、実施する確率が高いもの」と個人的には定義できるなと思いました!

自信持って「予定ある!」と言えないのは自分の「遂行力」に自信ないからってことですね!!笑

この記事を書きながら整理できた気がします!

最後まで読んでいただきありがとうございました!!!!🌈


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?