見出し画像

【『轢き逃げ』とは、今回は物騒なアニメ『美少年探偵団』を毎週レビューしてみる⑩】

 こんにちは(o・ω・o)オタクです。
 
 
 美少年探偵団第10話『D坂の美少年その1』レビューです。


 今回は『轢き逃げ』について調べてみたのですが、その前に。

 元ネタである、江戸川乱歩『D坂の殺人事件』の概要に触れておきます。



D坂の殺人事件 1925年(大正14年)初出
 
□作品背景 
本作には古本屋と蕎麦屋が登場するが、乱歩は作家になる前に様々な職歴があり、大正8年には、東京市文京区本郷駒込林町の「団子坂」で弟2人とともに実際に「三人書房」という古本屋を営んでいた。この古本屋で乱歩は、居候の友人と二人で推理小説の案を練っていた。
事件の舞台である「D坂」とは、この「団子坂」のことである。また劇中にはソバ屋も軒並びで登場するが、乱歩自身もシナ蕎麦屋を経営していたことがあった。
 
乱歩は講釈師神田伯龍をモデルにした素人探偵(私立探偵のこと)、明智小五郎を本作で初登場させている。
乱歩は明智を本作限りのキャラクターにするつもりだったが、評判がよく、以後の作品に引き続き登場することとなった。乱歩の「自註自解」では、「別に決まった主人公にするつもりはなかったのだが、方々から『いい主人公を思いつきましたねえ』と言われるものだから、ついその気になって、引き続き明智小五郎を登場させることになった。」と語っている。
 
□あらすじ
9月初旬、「私」はD坂の大通りにある白梅軒(はくばいけん)という常連の喫茶店で冷しコーヒーをすすっていた。
この店の向かいには古本屋があり、そこの妻が官能的な美人であるため、それを眺めることが目的の一つになっていた。すると、この店で知り合いになった貧乏な書生の青年明智小五郎が通りかかり、彼もこちらに気づいて店内に入ってくる。そこで2人で窓の外を眺めながら会話していたが、その日は目当ての美人の妻は見当たらず、4人目の本泥棒を見るにあたっていよいよ変だと疑い、2人で古本屋へと入ると店の奥の部屋に古本屋の妻の死体があった。私が見たところロープで絞殺されたように見える。
警察の捜査の結果、古本屋の主人のアリバイは証明されるが、死体が発見された部屋の出入り口はすべて見張られた状態にあり、いわゆる英米の探偵小説にある密室殺人であって捜査は難航する。

明智は自身の推理を話す。
古本屋の妻には身体中に生傷があったが、聞き込みの結果、同じ長屋にある蕎麦屋の妻も同様のものがあると明智は知ったという。そこからいくつかの状況証拠を組み立て、明智は実は古本屋の妻は「被虐色情者(マゾ)」で、蕎麦屋の主人は「残虐色情者(サド)」であり、互いの性癖を知った2人は密かに情事を重ねていたと明かす。今回の事件は、それがだんだんと激しくなり、事故が起こってしまったという。
そこにちょうど夕刊が届き、社会面を軽く見た明智はこれは奇遇だとして、ある記事を指差して私に見せる。そこには小さい見出しで蕎麦屋の主人が自首したとあった。
Wikipedia

 そんなお話なんですね(o・ω・o)
 
『D坂の美少年』では、D坂と呼ばれる坂道は登場するものの、団子坂は由来ではありません。
 美少年探偵団が通う指輪学園の周辺にある4つの坂道のうち、人通りが多い順にA、B、C、D坂と呼ばれている。


 そのほとんど人通りがないD坂で、轢き逃げ事件があり、それが生徒会選挙の最有力候補である長縄和菜(ながなわ わな)を選挙から下ろすためのものであった。


 というのが今回の物語の大枠。
 
 ネーミングがとても西尾維新。
 
 ちなみに長縄和菜が降りたことで生徒会長候補の一番手になったのは、沃野禁止郎(よくや きんしろう)という。
 
 禁止郎て。
 
 元ネタの江戸川乱歩作品との関わりが今回は希薄なようなので、触れるのはこれくらいにしておきます。明智小五郎は本作では探偵団団長である双頭院学がそれにあたるとされていますし(謎解きはほとんどしないけど)。
 
 
 という事で、今回も本編と無関係の小ネタに注目してみます。

 

■轢き逃げ事件

 日本の轢き逃げ事件の検挙件数は、2019年は6964件。発生数は1万3404件。
 年間1万件を超える事件が起きており、死傷者の数は約1万5000人に上っている。また、都道府県によってひき逃げ事件の検挙数や発生数は大きく異なる。

□都道府県別轢き逃げ検挙件数ランキング

ひき逃げ事件が多い都道府県ランキング【47都道府県・完全版】

 年間1万件。
 という事は1日27件を超える『轢き逃げ』が起きていることになります。
 1時間に1件、人が轢き逃げに遭っている
 
 ヤベーな。日本ですらこんな数字なら世界的にはもっと多そう。
 
 

■轢き逃げの罰則

 
『轢き逃げ』をした時点で、4つの違反、3つの罪に該当します。

 轢き逃げには自動車運転致死傷行為処罰法により、過失運転致死傷罪・危険運転致死傷罪という罪状が付きます。
 さらに被害者が亡くなった場合、殺人罪が付きます。
 
 そして、ひき逃げ(轢き逃げ)で死亡事故となった場合、犯人の検挙率は95%。
 
 ほぼ捕まる。
 
 万が一、人損事故を起こしてしまった場合、逃げてはならない。人命救助のためにも、それ以上の罪を犯さないためにも。
 
 逃げ切ることはほぼ不可能であり実際に日本の警察はひき逃げ犯をほぼ100%捕まえると言われています。
 
事前に知っておくべき?ひき逃げ事故は絶対逃げ切れない!ほぼ捕まる検挙率や逮捕後の刑罰など
 
 免許証の点数説明は省きますが、轢き逃げはどんな場合でも一発で免許取り消し確定です。
 
 安全運転に心掛けましょう。

 

■轢き逃げの発生2パターン

 轢き逃げには、
 
①「人を轢いてしまって、逃げた」
②「事故の発生に気付かず、後で気付いた」
 

 のケースがあります。

①「人を轢いてしまって、逃げた」
 
 目撃者、または被害者による通報により発覚します。被害届けにより警察の操作が開始されます。
 

②「事故の発生に気付かず、後で気付いた」

 例えば、「大雨の日に何かにぶつかったが気付かず、後日車の傷などで気付き、自首・出頭」
 というケース。
 
ひき逃げの捜査の流れ 
 
 
 
 
 と、いう事で轢き逃げについて調べてみましたが、物騒としか言いようがない内容ばかりでした(o・ω・o)

 美少年探偵団本編では、「ブレーキを踏みながら、コツンと当たったくらいの事故だったんじゃない?」と形容されていましたが、轢かれた側の長縄和菜は、「コツン」でも全治1ヶ月で入院しています。
 まあこちらはフィクションですから。
 
 実際に同様の事件が起きた場合、つまり、
「故意にケガを負わせるために減速して、車で女子中学生にぶつかって逃げる」
 という犯罪行為に及んだ場合、轢かれた側がどれくらいのケガをするのか、という話です。
 相手に気づかれないように当たらないといけない訳ですから(でないと避けられたり逃げられたりするので)、ブレーキで減速していたところで、そこそこのスピードでぶつかったことに変わりはないと考えられます。
 
 車という、鉄の塊で、相手に気付かれない速度(時速10〜30kmくらい?)で人にぶつかるとか。正気の沙汰ではない。
 
 物騒。轢き逃げ、いくない(o・ω・o)
 
 

■今週の蛇足

 本編とはあまり関係がない本編のお話。
 次回は解決編であり生徒会選挙の完結になる訳ですが、今回は顔さえ映されなかった生徒会長候補の禁止郎くんがちゃんとフィーチャーされるのか。


 個人的にはそっちも気になるところ。
 特殊な名前しか出てこないキャラクターが数多く存在するのが西尾維新作品だからなぁ笑
 
 長縄和菜の方に関しては二つ名が存在するくらいなので、次週お披露目されそう。
 
 というかキャラクターもっと登場して。みたいな意味では、前回登場した湖滝ちゃんにもっと登場してほしいし喋ってほしい。中の人も贅沢な人を使っているのに……。
 まあ、でも、西尾維新だからな……。
 これだけで躾けられた西尾維新ファンは察してしまえるという笑
 
『D坂の美少年その2』楽しみに待ちましょ。
 
 それではまた来週〜(o・ω・o)ノシ
 
  
 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?