見出し画像

それはマスクをするしないと別の、違う問題じゃないかって気がする

前回に続いて、”今日のあなたへ”から。

あまり詳しくは、申し訳ないけれど読んでません。
掲題まま全てだろうな、と。

ご尤もだとは思うんです、もう誰も彼も気がついてはいるはず。
疑問に思ってしまうのは「マスクありきになった途端、ルールのほうが蔑ろにされても正しいみたいに言っちゃえるコモンセンス」のほう。
今日からマスクしない、は個々人の判断で全く問題ないと思います。

でもそれって”許されている場所か”さえ無視してもいい、とは違いません?

裏路地に入るとタバコに火をつけるひと、見かけることがあります。
あれと似たようなもんで、決まりではあるけど”誰も咎めない”からタバコに火をつけて、平然と煙を吸っては吐けちゃうわけ。
つまり誰に文句を言わるでもなければ好きにやっても問題ないってやつ。
咎められなきゃ飛行機の中で吸っちゃうのだっていて不思議じゃない。

それは喫煙の話で、こっちはマスクだ、と仰る方々はいるかもね。
違います、いま話題にしているのは”ルール”について。

そういう決まりです、って言われてもマスクをせずで飛行機に乗ろうとして騒がれたニュースもありましたけど、ちょっと考えれば問題の本質がマスクじゃないことは想像つくと思うんですね。
運営側が決めたことを守れない相手を、そもそも客として扱うか。
だから威力業務妨害にもなり得たわけで。

1つ面倒なことには、言い出しっぺだった連中のほうがブレちゃって形骸化し始めてるせいで、それこそ路上喫煙と似たような感覚になってるところ。
誰が咎めるでもなければ問題ないことになっちゃってる状態。
だから路地裏でタバコも吸えちゃうし、それっぽい一言で押しきっちゃえばマスクをしてなくてもゲートを通ることだってできちゃう。

むしろ、ぜったいにマスクをしてないと通れないゲートではマスクしちゃう一貫性のなさについては横に置いておくとして。
それってルールを蔑ろにしても正しいと言えちゃうときにだけ、ケースバイケースで大手を振っちゃうようなもので、スタイルとしても微妙だけどね。
それ言っちゃうのはかわいそうってもの。
誰にだって、屈するしかないものってありますしね。

さておき間違ってる! と声をあげるのは大切だと思います。
主張すべきところで主張しないほうが、むしろ問題って気もします。
ただ、マスクが外せるようになるのは「マスクの着用をお願いします」ってアナウンスされていた場所から、その決まりがなくなったあとじゃない?

これ伝わらないひとには伝わらないんだよね、コモンセンス・・・のことなので。

決まっちゃってる以上、そうするのが望ましいわけで。
ただ、そうするように「お願い」されている場所でも好き勝手にするときはセンスがない自分も意識しましょう、って話でした。

もちろんコモンセンスがあろうとなかろうと死にやしないんですけどね。

--
今回のタイトル画像は「山本 アヤメ」様からお借りしました。
ありがとうございましたm(__)m