見出し画像

『変なやつ』

僕の友達で、高校生で出会った今年美容師として世に放たれた、人生でたくさん出会った中で最高面白くて変なやつがいるんですよ。

まず、僕らの出会いが変なんです。

受験の時に、同じ教室で前の方でとてつもなく態度の悪いチャラチャラしたやつがいたんですよ。僕はそれを見て、

「あいつなんか腹立つな」

と思いながら睨みつけてたんですよ。

その人が彼でした。笑

そして、その彼もこっち見て

「あいつ髪の毛ボサボサやん、めっちゃ見てくるやん腹立つな」

っていう、お互い結構理不尽に相手に対して腹立ててたんですよ笑

お互いにお互いが、

「あいつは絶対受からん」

と思って入学したら隣のクラスにいたんですよ

奴が…うーわ…気まず


なんて、思いました。笑

なんやかんや月日が経ったある時に何がきっかけか覚えてないですけど、仲良くなったんですよね。

僕の記憶上、彼はクラスの男子に嫌われてて居場所が無かったんで僕のクラスによく来てたんですよ笑

僕のクラスの人にも嫌われてましたけどねww

まぁ、でもそんな中で一緒にいる時間が長くなって、今僕がしてる飲食店のバイト先を紹介してくれて何年か一緒に働いたりしてたぐらい仲良くなったんですよ。

まず出会いがでしょ。笑

まだまだ変なエピソードがあるんですよ。

1つ、例として話します。

『京都府向日市からひらかたパークまで歩くぞ』

という企画を高校生の時にしました。

彼と僕を含めた4人で行きました。

普通なら、電車で行くんですよ。

でも、僕も彼も普通なことが嫌いで変なこと大好きなんですよ。笑

変なことって基本的に面白くて、面白いものを求めたら変なことになっちゃうんですよね。笑

そんな彼とは、今でも仲良くしてて将来的に一緒に美容院かなにかを作ろうと思ってます。

お互いそのために今頑張っている途中です!

できた時はぜひ、来てね✌🏻

彼との馴れ初め的な話になりましたが、彼から昨日センスについて話があったので、それについて話そうかなと思います。

彼が、

「最近、色んな人に支えられ過ぎてる。これって、一種のセンスだと思う。」

「人に支えられる天才や」

って、僕のnote見て言ってきたんです。

ちなみに僕は支える天才です。

僕は、これを聞いてその通りやと思いました。

センスがあるんですよ彼。

羨ましいほどに。

人に支えられる=支える人が寄ってくる=モテる

モテるということは間違いなくセンスです。

読んでいる本も、僕とお話してくれているスポーツビジネスをしている方も仰ってました。

僕にあるセンスは、彼にあるセンスに対して

人を支える=支えられる人が寄ってくる=モテる

よって、

人に支えられる人=人を支える人が寄ってくる

人を支える人=人に支えられる人が寄ってくる

なのかなと思いました。

僕が人を支える天才なので、彼のような支えられる天才が寄ってくるんですよ。

逆に彼のような支えられる天才には、僕みたいな支える天才が寄ってくるんですよ。

その天才同士が、掛け合わさったらものすごいアイデアが出てくるんですよね。

今回でいうと、

「普通歩いて行かない場所にあえて行ってみる」

とかね。笑

普通じゃ考えられない発想が出てくるんです。


僕は、本当に彼のような変なやつに出会えて本当に幸せだと思います。

彼も僕に出会えて絶対幸せになります。今は知らないけど、必ずなります。

将来が楽しみで仕方ないです。

画像1

昨日こんなこと言ってた僕の友達(変なやつ)です!

ホンマに変や…大丈夫かな…笑

他の一緒に歩いたメンバーの変な人たちは元気かなぁ。

では、また!👋🏻









『BIGになる』ためには、今の僕では力不足です。皆様のサポートが僕の力になります。僕の成長の糧にします!よろしくお願いします!