見出し画像

7世代先の子供の為にできること(前編)

2 /6藤原ひろのぶさんと前島由美さんのセミナーに参加させていただきました。

前島さんは出雲で発達障害を抱えた子供たちと古民家ゆめの森こども園を開園されています。きちんと栄養価(特にミネラル)を含んだオーガニック食材を調理することで暴れたりしていた子供たちが下の子供の面倒をみたりなど、以前では見られなかった行動していました。食事をオーガニック食材に変え腸内環境を整えることが大切ということ。コンビニでやスーパーのパック野菜の栄養表示は計算値によるものなので、表示されているものよりも低い栄養価しか残っていないという事実。(栄養価の中にはミネラルをはじめとした水溶性のものの多い為)

そして恥ずかしながら発達障害を抱えている子に対して偏見がありました。しかし、その子の好きなことを見つけた後の才能は本当に凄いと感じました。↓その一例です。

薬の副作用等 色んなも話していました。通じて感じたのは食生活の大切さ。親になったからこそ必要な情報は自ら取りに行くこと。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?