見出し画像

初めてリーダーになる人へ

初めて組織のリーダーになることがわかった日。自分と同じチームで仕事をするメンバーを部下として迎え入れる日。私の言うことを聞いてくれるだろうか?何か問題が起きたらどうしようかな。みんなは、自分のこと認めてくれるだろうか?初めてチームリーダーを任されると嬉しい反面、不安な気持ちも湧いて来る。チームをうまくまとめられるかな?モチベーションを上げつつ積極的に仕事をしてもらうにはどうしたらいいのだろう?

私は、チェーン経営の外食産業に入社した。入社後わずか2年半で店長に昇格した。はやく店長になりたいという気持ちはあったけれど、今までとは立場が違う。レジの後ろには「当店の責任者です。」という文字とともに自分の顔写真が飾られている。パートを含めると40名の従業員だ。もちろん、自分よりも年上の従業員も多い。リーダーとしてどうあるべきかというどころではなかった。目の前の仕事をこなしながら、仕事の段取りを進めていかねばならない。よろしくお願いしますといっしょに協力してもらうしかない。ベテラン店長ではないので、そのやり方をまねしてもうまくはいかない。偉そうにするというよりは、明るくあいさつしたり、感謝の気持ちを言葉日して伝えたり、横柄な態度にならないように心がけることや人間関係作りを大切にしていたな。初めて店長に昇格した思い出の府中のお店はもうないけれど、そのときの従業員の顔は今でも思い出す。新米の若僧を育ててくれてありがとうという気持ちでいっぱいだ。

〔リーダーになるみなさんへのお役立ち情報〕
長年、現場での店長やミドルマネジメント経験、本部の教育部門等でリーダーの育成を使命として人材育成に携わってきた。リーダーへの育成や教育した人数はざっと数えても1000名に上る。今回は、そのノウハウを特別に伝授させていただきます。オンラインのパーソナルセミナーという形で、1対1での90分のリーダーの在り方をはじめとしたリーダーシップと、メンバーとかかわる際のビジネスコーチングの考え方と基本スキルをあなたのペースでマンツーマンで学べます。さらに30分の質問時間付き。復習でも良し、コーチングでも良し、キャリアの相談でも良し、自由に使ってください。受講料は特別に1万円税込み。8月まで期間限定、1日1組限定で提供します。お申込みは下記ホームページのお問い合わせ欄からメールでご連絡ください。スケジュール調整させて頂きます。詳細はメールにて打ち合わせさせて頂きます。微力ながらお役に立てれば何よりです。
ホームページ https://1up-learning.comから問い合わせで「初めてのチームリーダー研修希望と明記してください。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?