見出し画像

年間事業計画表

4月15日に初めてのPTA役員会がありました。各専門部の集まりで、その中から部長さんを選出。その後、副会長(これは既に決まっていた)とともに執行部会へ参加しました。

執行部会は、簡単に言えば会社の役員会(取締役会)のようなものでした。

運営方針を、PTA会長や学校長を交えて話合う場が「執行部会」でした。

初回は自己紹介と、昨年度からの引継ぎがメイン。

次回の執行部会はいつにしましょうか?という流れで、5月はGW明けの11日あたりに開催です。

はじめての宿題「事業計画表作成」

開催に合わせて、各執行部に宿題がありました。

「年間の事業計画を作成して、GW明けに会長へ提出」

というものでした。

提出はいいのですが、

え?

事業計画って何?

です。

聞けば、昨年度のデータがある、テンプレートに沿って作成してもらえたらいいから、とのことでした。


そして後日、丁寧な前年度役員さん(お子さんは中学校へ進級されたので、もはや完全なるボランティアです)から、専用のノートPCやら書類やら、大量の引継ぎをしてもらいました。

すべては「このPCの中にありますから!」


実際PC開いて愕然。。

デスクトップぐちゃぐちゃ。。。。。

フォルダ内ぐちゃぐちゃ。。。。。

過去のデータだらけで、何年度の何が、どこに隠れているか、

まさに宝探し状態!!


発見!過去の事業計画

みつけた資料の中に、事業計画もありました。

適当にコピペして、すぐに作成したものの、気になったので他の専門部の事業計画もみつけ見てみました。

書式バラバラ。

いや、テンプレートがあったんじゃなかったでしたっけ?

バラバラですけど、これまとめて提出するとき、単純に見づらくないですか?読みにくいですよね??


読者目線の資料作りは、仕事の基本だと思っています。

分かりにくいプレゼンテーションは、聴く方の能力不足,実力不足ではなくて、プレゼンターの怠慢です。

勝手ながら、全体統一書式の資料を作ってしまい、勝手にPTA会長宛に提出してしまいました。怒られたりするかな?

次回の執行部会でも、このあたりについて議論してみたいと思います!


前途多難だよ!!!!

頑張るよ!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?