見出し画像

見た動画を紹介する日記(2023年9月21日)第94回:嬉野流、未だに対策学んでないのでよくやられる

(引き続きいろいろと多忙で既に日付ズレてるけどシレッとまとめて更新する回)

将棋、自分は完全に独学なので、ずっと振り飛車しか指せないし、なんなら四間飛車しかまともに指せず、実力もずっと初段程度なのだけど(さすがに四間飛車だけだと厳しいということがわかってきたので他の振り飛車も勉強中)、ゆえに、相手も定番の「振り飛車対居飛車」パターンくらいしか最低限の対策を知らず、独特な戦型を見せる嬉野流には未だにやられることが多い。
「【将棋】嬉野流チャンネル」は嬉野流を指し続けている人がずっと動画を公開してくれているのだけど、この人がなんで嬉野流にこだわる将棋を指すようになったのか、気になる(アマチュアは、評価値的な有利不利にこだわらず戦形をある程度決めて指す人も多いけど、嬉野流にこだわって指してる人は本当に珍しいと思う)。


感想、お待ちしています。 もっと私のコンテンツを見たいと思った方、 何らかの形で支援していただけると嬉しいです。 ■久住みずくがほしいものリスト https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2RRVHQQBDLB41?ref_=wl_share