見出し画像

【IRIAM】構築済会話デッキ『Start with IRIAM』

初めまして。妖遊尾(よあそび) クワイと申します。
2024年6月30日にIRIAMでデビュー予定のVライバーです。

デビューまで残り2か月半、その間に何かできることは無いかと思い、Vライバーの間では通称「会話デッキ」と呼ばれる所謂"話題集"を作ることに決めました。
これを配信中に上から読み進めることにより、話題が尽きることなく1~2時間ぐらいは配信時間を稼げるだろうとの見込みで作ってあります。
IRIAMでデビューしたばかりの方でも話しやすい話題と回答例を多く取り入れていますので、気軽に読み進めて頂ければと思います。

IRIAMでご活躍中の他のVライバーの方々や自分と同じく準備中の方々にも役立てて頂けるように、noteにて無料で公開致しますので是非Xにて拡散して頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

1.初見挨拶をしてください
初見挨拶を披露してみてください。無ければ飛ばしてOKです。

2.立ち絵を紹介してください
一旦引きで全体を見せて、それからこだわりの部分の紹介をしてみましょう。
お顔だったり服装だったりアクセサリーだったり色々あると思いますので、それを説明します。

3.血液型
何型か話してみましょう。

4.天気
予め日本全体の天気予報をチェックしておくのが無難です。
雷、雪、台風など特徴的な天気の場合は言うと住んでいる地域がバレることがあります。注意。

5.ニュース
ニュースの話題はなるべく明るいテーマにするのが良いです。
炎上などの暗い話題は避けましょう。聞いてる側もしんどいです。
Xやスマートニュースで拾った明るい話題がお勧め。

6.趣味
自分が好きなものについて語りましょう。
いくつか挙げるとリスナーさんと共通の話題が見つかるかも。
熱く語れる話題があればそのまま語り尽くすのも良いでしょう。
推しの話やお勧めのアニメなど、語れることが多いです。

7.仕事
個人情報がバレない程度に。うっかり仕事先の情報を喋ってしまうことが無いように。

8.暮らし
普段何やってるか、とかでいいと思います。
学生や仕事でいつも忙しいんだ~、ぐらいでもOK。

9.(Vライバーとしての)年齢
実年齢は答えない方がいいです。個人情報なので。

10.住んでいる地方
東北とか関東で大丈夫です。大まかに答えましょう。飛ばしてもOK。
個人情報と言えば個人情報なので、うっかり地域まで特定されないように。

11.特技
歌が得意、絵が得意、話すのが得意、ギターが弾ける、など。
意外な特技があればここで紹介してみるのがお勧めです。
持っている資格を話してみるのもグッド。驚いてもらえるかも知れません。
「人より少しできる」「人より少し詳しい」ぐらいでもOKです。

12.苦手なこと
何かあれば話してみましょう。自分が不得意なことがあればここで話してもいいでしょう。
この際、人やコンテンツを例に挙げてdisるような真似をしてはいけません。
「どこどこのリスナーが民度悪くて~、ああいうの苦手」のようなものは絶対にNGです。

13.休みの日の過ごし方
・Vライバー活動のための作業
・趣味に費やす
・YouTubeを見る
・仕事で疲れて寝てる
・推しのライブに行く
・資格を取るために勉強
など。リスナーさんはどうか聞いてみるのも良いと思います。

14.旅行などの体験
・一人旅の思い出
・ライブ遠征時の話
・修学旅行の話
・友達と行った旅行の話
など、話せる内容は様々。行った場所の話もできますし、話題を広げやすいです。

15.学生の頃の話
飛ばしてもOK。「あまり良い思い出が無くて……」と枠の雰囲気を暗くするぐらいなら飛ばしましょう。
ちゃんと話せる人は
・部活は何に入ってたか
・委員会などには入っていたか
・給食で何が出たか
・当時の恋愛の話
・印象に残っていること
など、色々話せることが多いと思います。学校名は個人情報なので言わないこと。
ただし、大学と専門は人によっては言っても良いと思います。有名な大学出身とかだと話題にできるので。
小学校、中学校、高校、大学、専門学校など、話せる場合は思い出話に花を咲かせてみましょう。

16.最近買って良かったと思うもの
ライバーらしく機材の紹介をしてみるのも良し。食べ物やグッズ、インテリアなどを紹介するのも良し。
最近買ったものなら何でもいいので、良かったものがあれば製品名などを紹介してみましょう。
マックやスタバの新作を最近食べていたらここで紹介するのがお勧めです。

17.逆に最近買って微妙だったもの
無いなら「無い」でOK。
下手にdisりまくるぐらいなら「無いかな」とサラッと飛ばすのが無難です。
食べ物を紹介する場合は「自分の口には合わなかったかな……」など、答えを濁すのがいいでしょう。
ただし、シュールストレミングやデスソースなど「明らかにやべーやつ」を買った場合はそれのレビューをすると枠が盛り上がりそうです。

18.家に置いてあるもの
ちょっと変わったものが家に置いてあった場合お勧めの話題です。
他にも推しのグッズやコレクションを紹介するのもいいでしょう。

19.今日何を食べたか
自分は「今日朝食は〇〇を食べたけど、皆は何食べた?」とリスナーさんにも話題を振りやすいです。
時間帯によっては昼食や夕食を聞くといいでしょう。「これから何を食べるか」の話もお勧め。
夜食を食べる人は「これからカップ麺を食べる」などと飯テロを狙ってみるとウケが良さそうです。

20.料理するorしない
しない場合は飛ばしてもOK。する場合は何を作ることが多いか、これから何を作るか、などで盛り上がれそうです。

21.今流行りのもの、トレンドについて
YouTube、TikTokでよく見かける動画などから話題を選ぶといいと思います。
今筆者がこれを書いている時点では「猫ミーム」や「好きな総菜発表ドラゴン」などが話題です。
IRIAM界隈で流行っているものについて触れるのもいいでしょう。

22.続けていること
何かあれば話してみましょう。
配信を毎日続けています!だけでもアピールポイントになります。
リスナーさんから褒めてもらえるので紹介得です。

23.今やりたいこと
何か直近でやりたいことがあれば話してみましょう。
行きたい場所、食べてみたいものがあればここで話すのがお勧めです。

24.行ってみたい国
行ってみたい理由やその国に対する興味を話せるとグッド。
料理や文化について触れるのもいいかもしれません。

25.初恋の話
少し恥ずかしいかもしれませんが、話してみると盛り上がるかもしれません。相手がどんな人だったか、時期がいつだったかなど。

26.ペットの話
飼っているかどうか、飼うなら何がいいか、ペットの思い出話など。
同じ動物を飼っている人との話が盛り上がるでしょう。
意外な動物を飼っていればリスナーさんにも興味を持ってもらえるかも。

27.リラックスしたい時に何をするか
音楽を聴く、動画を見る、寝る、お風呂に浸かるなど。
人によって様々なので、リスナーさんにも聞いてみるといいかも。

28.好きな食べ物
とりあえず思いついたものを3つぐらい挙げてみましょう。
「〇〇に行った時に食べたんだ~」と思い出を話すとそこから話題を広げやすいです。ハマっている理由などを話すのもグッド。

29.苦手な食べ物
自分では食べようと思わないもの、どうしても食べられないものなどを挙げてみましょう。
これは人それぞれなので、リスナーさんとの好みの違いに自分でも驚くかも。
アレルギーを持っていればここで話しておくといいでしょう。

30.好きなアニメ
ランキング形式で1位から3位までを発表するのもお勧めです。
好きな漫画や映画に変えて発表してもいいでしょう。

31.好きな季節
桜が綺麗なので春、などでOKです。
リスナーさんにもどの季節が好きか聞いてみましょう。

32.好きなアーティスト
Vライバーさんなら音楽に触れていることも多いと思われるので、音楽系のアーティストさんの話が一番しやすいかなと思います。是非語ってみてください。

33.好きな色
自分の立ち絵のイメージカラーなどをここで説明するのもいいでしょう。

34.イベントやライブに参加した時の思い出
人によっては超熱く語れる話題となります。
推しのライブやコミケに行った時の思い出など。

35.大切にしているもの、こと
あれば語ってみましょう。Vライバーとして大切にしていることなどを語るのがお勧め。

36.欲しいもの
あれば何でも。「5000兆円欲しい!!」などと言ってウケを狙うのもお勧めです。

37.楽しみにしていること
何かあれば語ってみましょう。リスナーさんの興味を惹けるかも。
今後参加予定のイベントやライブがあればそれを話すのもお勧めです。

38.感動した出来事
心を動かされたことがあればここで語りましょう。
「本当に良かった」と熱く語ることもできるでしょう。

39.ラッキーな出来事
宝くじが当たった、他にも思わぬ幸運に巡り合えたことなど。
リスナーさんから羨ましがられるかもしれません。

40.人と一緒に居るのが好きか、一人で居るのが好きか
理由があればそれも一緒に話すのがお勧めです。
なるべく暗い話題にはしないように注意。暗くなりそうなら飛ばすこと。

41.ご飯派かパン派か
これは人によって意見が分かれそうです。
リスナーさんにも聞いてみると盛り上がるかもしれません。

42.スマホの機種
そのまま伝えましょう。筆者はiPhone11Proです。

43.使っている機材の紹介
製品名がわかるとグッド。製品名がわからなくてもメーカーがわかるといいと思います。

44.好きな曲
これはランキング形式にせず3つぐらい雑に挙げてみましょう。
リスナーさんが調べて聴いてくれるかもしれません。
同じ曲を聴いていれば「それいいよね~!」と話が盛り上がるでしょう。

45.YouTubeでよく見るチャンネル
1つか2つ挙げてみましょう。無ければ飛ばしてOKです。
同じチャンネルを見ていればリスナーさんからも良い反応が貰えるかも。

46.お酒は飲める?
飲める場合はどのぐらい飲めるかなどを話せるといいでしょう。
好きなお酒も一緒に紹介してみましょう。

47.利き手はどっち?
右か左か。両利きの人は両利きをアピールしてみましょう。

48.やったことのある習い事
あれば紹介してみましょう。意外なものだと盛り上がるかも。

49.得意な教科、苦手な教科
それぞれ紹介してみましょう。共感を得られるかも。
何が得意か、苦手な教科はどこが苦手か説明できるとグッド。

50.お勧めのアプリ
何かあれば。あまり人が知らない便利アプリなどを紹介するのもお勧めです。お気に入りのスマホゲームの紹介をしてもいいでしょう。
どこがお勧めな点かを話せるとリスナーさんの興味を惹けると思います。

51.一つだけ願いが叶うなら何をお願いする?
自分の素直な願いを話してみましょう。

52.一つだけ能力が手に入るなら何が欲しい?
何でもOK。自分が欲しい能力を話してみましょう。超能力でもOK。

53.100万円あったら何がしたい?
したいことを話してみましょう。
「1000万円あったら」「1億円あったら」などアレンジも可能です。

54.明日世界が終わるなら何がしたい?
今までできなかったことをしてみたり。会いたい人と会ってみたり。

55.お勧めのコンビニ商品
何かあれば紹介してみるといいでしょう。
筆者は圧倒的にファミマの「生コッペパン」シリーズをお勧めしたいです。マジでめちゃくちゃ美味いので。

56.お勧めの絵師さん
推し絵師さんがいれば紹介してみましょう。
何を描いている人か、どの作品で有名かなども話せるとグッド。

57.やったことのあるバイト
何をやっていたか話してみましょう。昔の職場がバレないように注意。

58.知ってる豆知識
あれば話してみましょう。無ければ飛ばしてOKです。

59.誕生日にもらって嬉しいものは?
何かあれば話してみましょう。
あまり高いものをチョイスするとリスナーさんが困るかも……。
でもせっかくなので「あふおも」とか言ってみるのもいいかもしれません。

60.性癖
飛ばしてもOKです。語れることがある人だけ語りましょう。

61.悩んでいること
マイナス項目なので飛ばしてもOKです。
もし話せる場合、個人情報に注意しながら話してみましょう。
枠の雰囲気を盛り下げないようにだけ気を付けましょう。

62.カラオケで何歌う?
よく歌う曲、得意な曲があれば話してみましょう。

63.バスや電車に乗っている時は何してる?
曲を聴く、勉強をしている、曲を聴く、寝ているなど。

64.IRIAMはどこで知った?
覚えていれば話してみましょう。

65.Vライバーになろうと思ったきっかけは?
きっかけとなった思い出があれば語ってみましょう。
憧れの人がいるなどの理由もお勧めです。

66.今所属してる所以外にVライバー事務所に応募した?
事務所勢の人は他の事務所に応募したことがあれば話してみましょう。
スカウトを受けた事務所があればそれについて話すのもいいでしょう。
個人勢の人は個人勢を選んだ理由について話してみてもいいかもしれません。
筆者は「Lapis Live」に応募したけど落ちました(1敗)。

67.IRIAMはどんな場所?
IRIAMに対する印象を語りましょう。
筆者が感じた部分としては、立ち絵1枚でVライバーとして活動できる点が他の配信媒体には無い魅力で、リスナーさんも全体的に優しくて民度が良いです。

68.今後のアップデートに期待したいこと
IRIAMにどんな機能が実装されたら嬉しいか話してみましょう。
リスナーさんにも聞いてみると色々な意見が出てきそうです。

69.IRIAMの改善してほしい部分
何かあれば話してみましょう。無ければ飛ばしてもOKです。

70.Vライバー活動をしていて嬉しかったこと
思い出があればそれを話してみましょう。
初配信やそれに近い人状態の人は今配信をやっていて楽しいかどうかを答えるのがお勧めです。
同時にリスナーさんに感謝を伝えると信頼が深まって良いでしょう。

71.Vライバーとしての夢、目標
普段から語っている人、掲げている人でもここで改めて紹介してみましょう。
その夢を目指すきっかけなどがあれば一緒に話すのがお勧めです。
応援してくれるリスナーさんに感謝も忘れずに。

72.Vライバーとして挑戦してみたいこと
あれば改めてここで語ってみましょう。
リスナーさんに応援してもらえること間違い無し。

73.バナイベに対する意気込み
人によって目指す地点は様々だと思いますが、自分なりの熱意を語ってみましょう。
デビュー後すぐのライバーさんにお勧めの話題です。

74.今後やりたい企画
入室耐久、ギフト耐久、スター耐久、24時間耐久。
他にもセリフ枠、ガチャ枠、歌枠などIRIAMには様々な企画があります。
貴方がやってみたいのはどれですか?

75.どんな新衣装が欲しい?
「こういうのがいいな~」ぐらいでいいので、大まかなイメージを語ってみましょう。
リスナーさんとアイディアを出し合うと盛り上がるかも。

76.配信をする時に気を付けていること
話し方やスタイルなど。人によって様々だと思いますが、あれば話してみましょう。

77.リスナーさんにしてもらうと嬉しいこと
コメント、スター、ギフト、褒めてもらうこと、応援してもらえること、Xでのリプライ、リポストなど。
実際にしてもらって嬉しかったことを語れるとグッド。
その際はリスナーさんにお礼も忘れずに。

78.リスナーさんにしてほしくないこと
マイナス項目なので飛ばしてもOKです。
これは自分的にNGと思うことを挙げてみましょう。
IRIAMでは人によって色々とNG行動があるようなので、リスナーさんとも話してみましょう。

79.事務所の同期を紹介してください
事務所勢は同期の人について紹介してみてください。
個人勢の人は仲良しのVライバーさんを紹介してください。
どんな人か?どんな所が良いか?などを紹介できるとグッド。

80.事務所の先輩を紹介してください
同上。よく知らなければ飛ばしてもOKです。

81.事務所の後輩を紹介してください
同上。よく知らなければ飛ばしてもOKです。

82.最後に何か一言
どうぞ!


このnoteが多くのVライバーさんの役に立つことを願っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?