最近の記事

家計簿が続かない人向けの話

この記事の位置づけこの記事では便利なアプリや効果的な方法よりも、そもそも、家計簿をやめてしまわないための考え方について書こうと思います。 というのも、家計簿の付け方や便利なアプリは色々と紹介されていますが、続かない人は少なくありません。実際、私の友人も家計簿を付けようとしたが続かなかったと話をしており、色々話をしているうちに、そもそも抑えておいた方が考え方があると思いこの記事を書きました。 誰向けの記事か家計簿をこれからつけてみようという人 これまでにチャレンジしたが挫折

    • リファクタリング勉強 備忘録(1章)

      はじめに『リファクタリング 既存のコードを安全に改善する(第2版)』を買って勉強を始めたので、記事にしてみます。 ※ あくまで備忘録で自分用です。読みにくいところや的を射てないところが多々あると思います(noteでまとめたのは、最終的にはnoteなどを使って外部にも発信する習慣を付けたいから)。 目次について章分けが個人的に分かりやすく、最初からすべてを読まなくとも必要な章だけ読むことも可能だと思います。 1章でざっくり何が学べるのか演劇の種目によって金額を計算するプロ

      • HHKBを使ってみた感想(1日目)

        はじめに本日予約していたHHKB(Happy Hacking Keyboard)が届いたので試し打ちも兼ねて、感想を書きます。買ったのは日本語配列のType-Sです。 ・タイトルに1日目とか書いてますが、今後書くかは分かりません。 ・半分日記のようなものなので読みにくいところも多々あると思います。 HHKBって何?キーボードには詳しくないので、ちょっと調べてみたところ、 ・静電容量無接点方式っていう方式を採用した高級キーボード ・コンパクト ・キーピッチ(キー同士

        • noteを初めてみたので、試し書きしてみた

          この記事の概要・書いた経緯* 初めてのnoteなのでとりあえず書いてみることにした * HHKBの試し打ちもしたかった * 人に見せることを想定してないので、見にくいだろーなーと思う # codeThis is test code.// シンタックスハイライトとかされない感じかなー-- 投稿したらハイライトされるっぽいけど言語何でやってるんやろint i = 0;$tmp = "aaa"; 見出しに関して* 見出しは書いてから、見出しとして設定する感じ * デザイン

        家計簿が続かない人向けの話