マガジンのカバー画像

美術展

157
美術展紹介&レビュー
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

安井仲治 僕の大切な写真

 戦前の日本写真界のフロントランナーだった安井仲治(1903-1942)。日本写真史にお…

桑原亘之介
6か月前
7

マッカ写真展1963-64

 【スピリチュアル・ビートルズ】1963~64年にかけての4か月間、スターの階段を駆け上…

桑原亘之介
6か月前
1

TRIO モダンアート集結

 パリ、東京、大阪ーそれぞれ独自の文化を育んできた3都市の美術館のモダンアート・コレクシ…

桑原亘之介
6か月前
8

「ゴッホと静物画」展を観た

 フィンセント・ファン・ゴッホ(1853-1890)。  日本でも大変人気のある画家だ。…

桑原亘之介
6か月前
7

ムットーニ世界へようこそ

 ムットーニワールドへようこそ!!  ボックス・シアターとも称されるムットーニ(本名:武…

桑原亘之介
6か月前
5

コシノジュンコの世界

 ファッションデザイナー、コシノジュンコの創造の原点である高校時代に描いた絵画や装苑賞の…

桑原亘之介
6か月前
9

「日本の山海」展

 山や海は古くから信仰の対象であり、身近で特別な存在。また芸術家たちにとっては、自然の造形は格好の題材であり多種多様な作品が生み出されてきた。日本の画家が描いた山と海の作品を紹介する展覧会がやって来る。  「日本の山海」展が2024年2月27日(火)から6月2日(日)まで松岡美術館(東京都港区白金台5-12-6)にて開かれる。  1894年、志賀重昴による「日本風景論」が出版される。日本の画家による日本の山と海を描いた作品を志賀の流麗な文章とともに紹介する。  日本の山の中

エコール・ド・パリの藤田

 1920年代を中心にパリで活動していた各国の画家たちのことを指して「エコール・ド・パリ…

桑原亘之介
5か月前
37

印象派画家リャドの大回顧展

 スペイン生まれで各国の王室に愛された画家ホアキン・トレンツ・リャド。創作のかたわら美術…

桑原亘之介
5か月前
6