見出し画像

エシカル・サスティナブルな流行が嫌い。

エシカル・サスティナブル という語を用いた 流行が嫌いだ。


理由は 

そんなの当たり前 だから。

個人レヴェルでは 残念ながら。1人の人間が一生のうちにどんなに爆買いしたとして環境を破壊するほどの衣類やアイテム。物質を所有できない。

本当にこの理念を。倫理的に根本から考え再構築し直さなければならないのは 大手の企業さんと 文明システムであると思う。
私の所属している ファッション・アパレル業界も 流行という洗脳→→→湧きあがり煽られた人類の欲望を満たすべく。””大量生産・大量消費・大量破棄”の終わることのない輪廻を繰り返して、どうにもならないところまで 来てしまっているのが現状。
私も衣装や衣を製作して皆さんに購入していただいて、生計を立てている。己が創り出すものが 一滴でも地球に・世界に・何らかの影響を 与えていることは確かなので。身を引き締めつつも。これからの時代を思いながら製作している。そして 責任がある。


私が おそらく こんな感じで若干イラついている理由は前述したとおり、倫理的・永続的な消費 って そんなのは当たり前だから。 

消費自体を控えさせ停滞させる事が エシカル・サスティナブルではないと 考えているから。

私達消費者は ファッションを例に挙げると

ファッションをお洒落をもっと楽しんでいいし、 
もっと、個性豊かに自分らしい在り方で存在できたら。 

大量消費等は起こりえないと考えている。


他人と同じものを着ることを 否定しているのではないけれど

これを機に 自分らしさ・自分が好きなもの。 は何かな。 って

考えるきっかけ・選ぶことができると気づきの 流行であるのならば。

大いに参加しようと 私は考えている。


もっと ファッションを楽しんでいい。

ま。 ちょっと愚痴っぽく今日は記してみたw

サポート大歓迎です☆いただいたサポート表現活動のpowerになります★いつも応援をありがとうございます。