見出し画像

コーヒー豆の表面がテカテカしているのはなぜ?美味しい証拠?

こんにちは。クー珈琲のかばです。
焙煎されたコーヒー豆を見ると、表面がテカテカしているものがあります↓。

ちょっとテカ
めっちゃテカテカ

このテカリ具合はどういった指標なの?というのが今回のテーマです。

コーヒー豆のテカリ具合は焙煎が深い印

結論から言うと、テカリ度が強いほど、焙煎が深い=深煎り珈琲と言うことを示しています。
我が家ではテカテカしていればしているほど、美味しいという共通認識がありましたが、これは深煎りコーヒーが好きな我が家だからです。

ちなみにテカテカの正体はコーヒー豆の持つ油分です。焙煎されていくと、細胞壁が破壊され、中の水分や空気が外へ排出されます。その際、油分も外側へ押し出されていくわけです。
焙煎から時間が経つにつれて外側へ油分が飛び出して、テカテカしていくこともよくあります。

つまり、テカテカしていなくてもコーヒー豆の中には油分があるので粉にしてコーヒーを淹れる時には、成分的には変わりません。同じです。

あとは外観品質、見た目的な話をすると、やはりテカテカの方が綺麗で美味しそうに見えるのではないでしょうか。コーヒー大好きな玄人の方なら、見た目に惑わされないと思いますが、多くの人はテカテカの方が良さそうに感じると思います。

ちょっと油分が多すぎてコーヒーの入っている袋が濡れている感じだと嫌ですけどね。

以上、「コーヒー豆の表面がテカテカしているのはなぜ?美味しい証拠?」でした。結局、深煎りコーヒーが好きな人はテカテカを基準に入れてコーヒー豆を選ぶのもアリということですね。

本日はここまで。読んでいただきありがとうございました。
次回は「クー珈琲のロゴは猫とコーヒーの木がモチーフ。国産珈琲の未来について。」です。お楽しみに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?