見出し画像

お久しぶりです

あれ?こんなアプリ入れてたっけと思って開いたら、私は世界に向けてキショい内容の文章を発信していたことを思い出しました。

いくら壁打ちとはいえ、なんの気無しに読む方がいらっしゃったのにも関わらず、よーわからん支離滅裂なキショ文章を世界に発信していたと言う事実がアイタタ〜…。

ま、いいんですけどね(?)

2年前の私は、端的に言うと病んでました。病んでたというか、物事を難しく考えすぎ。今もそうだけどね。まあ、でもそうならざるを得ない状況だったのは間違いなかった。ブラック企業で身をやつして頑張ってきたものの、体調を崩して職を失い、そもそも無い自己肯定感は底をつき、毎日謎の焦燥感に駆られていました。

今は、某地方テレビ局員として1年間派遣社員を勤め、キャリアアップのためにIT関連企業で正社員として日々働いています。そして、なんと、「蛙化現象かも」とか悩んでいた私にパートナーができました。しかも同棲してますよ、ありえんでしょ。そんな彼は私の元上司で…などの話は今度しましょうか。

なんか、どん底にいた私がふっきれて仕事をして、あまつさえパートナーととんとん拍子で結婚の話になり今同棲してる。

なんか、人生ってなるようになるんか〜(鼻ほじ)って思えてきちゃってます最近。そんで、落ちるとこまで落ちると、あとは上がってくしかないんだなって。

昔は「私のことだ、何かぜったい失敗するし、なんとかなることもなんとかならん…ぜったいダメな方に行っちゃうんだ(焦燥感)」とばかり考えてました。今は「あぇ〜?あ〜、なんとかなるだろ(ヌボ〜)」となってしまいました。これがいいことか悪いことかは置いておいて、なんと言うか今は、肩肘張らずに生きていけてる気がします。

いい方向への思い込みは大事だし、考えすぎは良く無い。27歳になった私が、今になって気づいたコト。

結果論乙wって思ってる今を苦しんでる方は、いや本当にお辛いでしょうねとしか言いようがないです。結局自分を助けることができるのは自分だけで、周りが助けてくれるとか期待はしない方がよいですよ。厳しいこと言ってるかもですけど、そう言うことなんです。つら。

はーあ、まあ、気が向いたらまたここで文字をつらつら書いていこうかと思います。

あ、なんとなくこないだ行ったパワスポの写真貼っておきました。幸あれ。

ほいじゃ…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?