見出し画像

島プロジェクト-11番・能美島是永地区での健康教室編

島プロジェクトー機動整体師ナガミ@瀬戸内諸島ほぐし旅100番勝負
今回は11番・能美島(江田島)での健康教室活動です。

能美島での健康教室のひとコマ


お断りですが、こちらは2020年11月にアメブロにたちあげたものを
当NOTEでリライトして今回アップしたものになります。

前回”番外編”で、江田島社協さんに
島プロでの活動お願いにいきましたが

今回は江田島の西側、旧沖美町・是永(これなが)地区の
みなさんから健康教室の講師として招かれました。


こちらも窓口は江田島社協さんとなります。
あらかじめ江田島の港で社協の職員さんと待ち合わせて
車にのせてもらって是永の会場となる集会所に向かいます。

江田島について少しややこしいところがあります。

江田島は下のように
ひとつの島として構成していますが
大昔は東と西とに分かれていました。

江田島全図

その名残りからか地元では、東側の島は”江田島”
西側の島は”能美島(のうみじま)”と呼んでいます。

しかし平成の大合併で
能美島地区もふくめて”江田島市”となったため
江田島と能美島がごっちゃになり少しややこしい
状態になりました。

東の江田島になると
旧帝国海軍の兵学校から、今は海上自衛隊の
幹部候補生学校と第一術科学校があり有名で
周辺はそれなりに賑やかです。

西の能美島は、内湾の中町・高田地区は
中心地区で人口も多く、大型ショッピングセンターなども
あってインフラが比較的整っていますが

今回お邪魔する
旧沖美町・是永地区は、能美島の西岸にあって
山がちなところに集落が点在する地区のため
人口も少なく社会インフラもイマイチでした。

そのうえ人口減少と高齢化が追い打ちをかけ
以前あった広島港へ連絡船もなくなったり
路線バスも、事前予約制の乗り合いタクシーに
なったりと不便になってきました。

実際に社協さんと車で向かう途中
日中にもかかわらず、すでにシャッターを
締めきっている商店も何軒かありました。

今回案内された是永地区の集会所は新しく
窓からは波おだやかな瀬戸内海が一望できて
さらに宮島も望める素晴らしい場所にあります。

今回は事前にプレゼンを作成したり
参加者にお渡しする資料も用意しました。

そして10名ほど参加者がいらっしゃる前で
A..ボケない!認知症対策
B.コロナ・インフルに負けるな!免疫力UP

2つのコースを用意しました。
どちらをご希望されますか?と聞いたところ

”B. 免疫力UP”になりました。

約1時間ほど、講義&健康体操で
おしゃべりタイムも交えて行います。
とにかく参加者の皆さま楽しんでいただくことも
念頭におきながら”ゆっくり”すすめていきます。


おウチに帰っても
忘れず実践できるように資料をお渡しして
実際に体操などの実習をして覚えてもらいます。


大半がご高齢の女性の参加でしたが、
最後まで和気あいあいとした雰囲気ですすみました。

プライバシーに配慮してお顔は隠しています

そのせいか
私も、引率の社協の職員さんも楽しみながら
すすめることができました

最後に個別質もコーナーを設けて
腕があがりづらい、腰の問題など
個別のおからだ悩み相談も承りました。

予定時間よりオーバーしましたが
「たのしかった」
「気持ち良くてスッキリした」
というご感想のほかに
熱心にメモをとる方もいらしゃいました。

現在、コロナウイルスの影響で
コミュニティ活動がしづらいかもしれません。

何もしない状態では
皆さまの心も体も委縮してしまいます。

そんななか、
みなさまの元気づくりの
お手伝いをしたいと思っています。

西瀬戸内海の島しょ部で
このような健康教室の開催を
ご希望の方お声掛けください。

夕焼けの島なみ、奥の島影は”宮島”

最後に社協の職員さんが
「ここからの風景がとても素晴らしくて、
ココへ来るのが毎回楽しみなんです。」
という言葉が印象的でした。
(おわり)
***************************
フィンランド整体らくしんかん
(2022年12月に”導眠整体らくしん館”に名称変更します)
【事務局・古江整体相談室】
広島市西区古江西町4-17 BM10ビル106
ご予約・お問合せ☎090-2002-9802


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?