見出し画像

夜勤とネガティブ思考-日勤とポジティブ思考

夜勤勤務をされている方全員が当てはまるとは思いませんが・・・
夜勤業務=ネガティブだと私は思っています。
なぜなら私がそうだったから。
19歳から介護の世界に入り、20代で夜勤勤務を始め40代まで頑張ってきました。走り続けている時はこんなこと考える時間もなかったけど、常にネガティブ思考でした。否定も沢山してきた。そんな感じだったから失ってきたものも多かった。時が過ぎ環境も変わり、管理者の世界に入り夜勤がなくなった今、ポジティブに物事を捉え職員との会話にもポジティブに返答できる自分がいた。(^^)/
ポジティブに(*^-^*)物事を捉えられたお陰で、このnoteと出逢うことができた。
ただ、それには力になってくれた人の存在が大きく関わっている事は言うまでもない(^^)/
ここから私の人生は明るく豊かなものになるとも思える。やりたかったことをやり、行きたいところに行く。出逢いたい人と出逢う( *´艸`)
このnoteを通して出逢ってくれた人たちを大切にしながらポジティブに成長をし続けていく(^^♪
そして、出逢ってくれた人たちの幸せにほんの少しだけでも関われたなら私も幸せ(*^-^*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?