見出し画像

札幌で家を売る⑤ 仲介手数料

Ⅱ不動産取引で知っておくと便利なこと

ここで少し、不動産取引で知っておくと便利なことについて触れようと思います。業界の人でもなければ、一般的に土地や建物は、頻繁に売ったり買ったりすることはありません。その場になって専門用語を咀嚼しきれないうちに捺印、ということにならないよう、押さえておきたいポイントをご紹介します。

【1】仲介手数料って、どのくらい?

先述の通り、仲介手数料は、法律で決まっています。

契約書には、このように書かれている場合が多いです。

画像1

この、6万円って、何でしょう?
実は物件の取引価格に合わせて、かける割合が以下のように変わります。

画像2

取引価格が小さな物件でも、宣伝費用や書類作成の手間などは同様にかかるので、100万円の土地を紹介して手数料が3%の3万円では、赤字になるかもしれません。そこで、400万円以下の部分について、段階的に割合が変わっています。

具体的に考えてみましょう。以下、消費税は省きます。

200万円の物件の手数料は
200万×5%=10万円(3%なら6万円)
400万円の場合
200万×5%+200万×4%=18万円(3%なら12万円)
             ↑この差6万円

契約書に記載されている計算式は、「取引価格は400万円を超えるだろう」という予測でのものです。そこで、本来400万円までかかる不足分6万円をあらかじめ足しているというわけです。

つまり、取引価格は300万円だったのに、その手数料として
300万×3%+6万=15万円 を請求されたなら、それは違法です。
この場合
200万×5%+100万×4%=14万円 が正解になります。

ちなみにわが家が3000万円で売れたとしたら
3000万×3%+6万=96万円
の手数料になります。
売主と買主双方の仲介をしたら、その額192万円!
改めて、すごい!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?