見出し画像

みじかい小説#177『木漏れ日』

 ほんのりとした赤身が頬にさして、あずさの顔色は心持ちよくなったように感じられる。

 303番、4人部屋の右奥、窓際のベッドに、宮島梓みやじまあずさは横になっている。
 窓の外にはけやきの木がそびえ、晴れた日の午後、木漏れ日が室内にまで及んでいる。

「宮島さん、体温はかりますね」
 他の患者との間を仕切っていたカーテンを、看護師が勢いよく開ける。
 梓の返事は無い。

「今日はいい天気ですね」
 看護師は言う。
 しかし、やはり梓の返事は無い。

 梓が入院して、一ヶ月を過ぎようとしていた。
 入院のきっかけは、軽い胃炎だった。
 もともと食が細く、朝食も抜きがちで喫煙者だった梓にとって、それは予想できたことだった。
 けれども今度は事情が違った。
「念のため、精密検査をしておきましょう」
 梓の胃のレントゲン写真を見ながら、担当医はそう言ったのだった。

 それから、梓が胃癌と診断されるまで、それほど時間はかからなかった。
「胃癌――」
 梓は、その響きに頭が真っ白いなった。
「癌」というだけで、もう先が長くない気がした。
「癌」と聞くだけで、今までの経験がすべて意味の無いもののように思われた。
 なぜ。
 なぜ私が癌なのだろう――。
 梓は自問した。
 絶望感にさいなまれ、夜中、何度もひとりで泣いた。
 しかしそんな梓をせせら笑うかのように、時間はただ一方的に、淡々と、過ぎていった。

「胃の2/3を切るしかありませんね」
 医者からそう言われたのは、半月を過ぎるころだった。
 梓は耳を疑った。
 切る――?
 何を――?
 医者の言葉は、梓には届かなかった。

 それから、梓は考えるのをやめた。
 死ぬのなら死ぬのだろう。
 生きるのなら生きるのだろう。
 そんな境地になった。

 手術はとどこおりなく進められた。
 術後の痛みに耐えながら、梓は思った。
 神様――、この痛みを乗り越えることが出来たら、きっと私は真面目に生きます。煙草もやめて、3食をきっちりとって、真面目に生きます。だからどうか、私に時間をください――。
 梓はただひたすら、一心に祈った。

 それからまた半月が経過した。
 梓は順調に回復している。
 
 このごろ、梓はめったにしゃべらなくなった。
 ひとり静かに窓の外を見ることが増えた。
 看護師が話しかけても、ろくに返事もしなくなった。
 病院には様々なステージの患者がいる。看護師はそれを心得ているのか、そんな梓のことを、ことさら心配もせず放っておいてくれている。

 今日も梓は窓の外を眺める。
 窓枠の中を、けやきの葉が気持ちよさそうに揺れている。
 目の前の布団の上には、そんな木の葉をすり抜けてきた木漏れ日が、まだらに模様をなしている。

よろしければサポートをお願いいたします!励みになります!!( *´艸`)