見出し画像

みじかい小説#183『冷やし中華』

 5月に入り、25度前後の日が多くなってきたころ、コンビニには冷やし中華が大々的にならびだす。

 健二けんじは、ああ、今年も冷やし中華の季節が来たのか、と思う。

 去年の今頃、自分は何をしていたろうか。
 健二は思う。
 そうそう、去年のゴールデンウイークは妻の愛子と二人で、田舎の温泉に行ったのだっけ。
 そこで喧嘩になって、口もきかずに帰ってきたのだ。
 それから一週間ほど口を利かないまま過ごし、日曜の晩の食事の席で、互いに謝りあったのだ。
 そうだそうだ。
 健二は思い出して少し笑う。

 今、愛子は家にいない。
 夜、家に帰ってきても、健二は一人だ。
 洗濯物はたまっており、がらんとした部屋の中には脱ぎ散らかされた衣服が散乱している。
 キッチンのシンクには、洗い物がたまっている。
 幸いゴキブリは現れていないが、今のままだとやつらが住み着くのも時間の問題だろう。
 今晩こそは、一人でもきちんと洗濯をして、洗い物をしなければ。
 健二は思い出して、深く重い溜息をつく。

 愛子が家を出て行ったのは、三日前である。
 「じゃあ、一人で頑張れるよね」と言って、愛子は出て行った。
 健二は「もちろんだ」と言って見送った。
 しかしその言葉も、今やむなしく聞こえる。
 愛子がいなくなった家の中は火が消えたように寂しい。
 毎晩、一人で汚れたシーツにくるまることに、健二は慣れることができない。
 いなくなって初めて分かる愛子の大きさ――。

 自分はこんなに弱い人間だったのだろうか。
 そんなに依存心の強い人間だったのだろうか。
 愛子がいなくなって、健二はそんなふうに自問することが増えていた。

 もうすぐ。
 もうすぐ健二には子が生まれる。
 健二のはじめての子だ。

 愛子は一人でがんばっている。
 俺も一人でがんばらねば。
 違う場所にいながら、互いに戦い、支え合うのだ。
 俺たちは最強の夫婦だ。

 健二は気合を入れた。
 そして、目の前に並べられた冷やし中華の一つを手に取った。

 来年の今頃、笑っていられるように。
 健二は目の前の冷やし中華に誓うのだった。

よろしければサポートをお願いいたします!励みになります!!( *´艸`)