学習マンガというジャンルに見る漫画の広がり

こんにちは。草場友子です。13記事目です。

勉強のために漫画を読む、というひとは多くないと思いますが、
漫画を読んで勉強になったな、と思うことはありますよね。

「これも学習マンガだ!」
http://gakushumanga.jp/
というサイトがあります。


「これが」ではなく、「これも」としているところがやわらかくていいですね。

面白そうなので、以前、トークイベントにも参加させてもらったことがあります(里中満智子×堀江貴文トークショー)。

選出されている中では、
『あさきゆめみし』は学生時代に読まれた方が多いかも知れません。


漫画を全巻追いかけるのには時間がかかりますが(まだ連載中のものもあります)、
『きみたちはどう生きるか』
『うつヌケ』
は一巻完結なので読みやすかったです。

「ミノタウロスの皿」(藤子・F・不二雄)
も最近表題作が無料公開されていたので読みましたが、衝撃的な作品でした。

正直読んだことがない作品ばかりですし、タイトルすら知らなかった作品もあります。
どんどん新しいテーマやモチーフが増えていく漫画の世界は、まだまだ広がっていきそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?