見出し画像

noteを始めたきっかけ

初めまして、かのえいです。
今日が記念すべき初投稿です。なので、大した内容は書けませんがしばらくお付き合いください。

まず、簡単に自己紹介します。
1974年生まれで、松井秀喜さんと同世代です。
出身は長崎のかなり田舎です。昔はご近所さんもいましたが、今はポツンと一軒家状態です。
子供の頃は思いませんでしたが、この歳になるとのどかで良いところだなと思います。

高校を卒業と同時に、上京して早くも30年近くになります。30代前半までは、仕事をしながら余暇を楽しむのが当たり前でしたが、ここ数年で本を読んだり学んだりする時間を積極的に作る様にしています。

さてnoteを始めたきっかけですが、私には3人の姉がいます。一番近い姉とLINEで月に一度くらい長電話するのですが、その姉がとある先生との出会いがあり、変わっていく姉を目の当たりにしました。

その先生のことは、姉の記事に譲ります

クリエイター名 itigonohana
https://note.com/itigo_daisuk1

ある時、いつものように月に一度の長電話の時に
『今の、自分の変化とか学んだ事とか、インターネットで発信してみたら』と自分が発信もしてないのに偉そうにアドバイスをしてしまったのです。

言ったのはいいけど、発信も何もやってない自分にしばらくモヤモヤしていました。そして、やれば出来ることをやらずに数ヶ月経ってしまい、やっと今日の投稿まで辿り着きました。

やってみれば、案外何ってことはないってことですよね。これからも、そんな気持ちで気軽に投稿していきたいと思っています。

ここまで読んで頂き、ありがとうございました😊

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,200件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?