見出し画像

2023年を振り返って

今年もいろんな事があって、色んな気持ちになって、色んな経験ができた年だったなぁ。今年もあと数時間になったので、1年の振り返りをしていきたいと思う。

1月:ブログ立ち上げ、リベに入る

去年からやろうと決めていたブログをWordpressで立ち上げた。今までアメーバやnoteを通してブログというか日記みたいな文章を書き続けてきたが、収益化するためのブログを自力で立ち上げた。

しかし、ブログを続ける上でさっそく孤独を感じた。みんなどんなふうにブログを書いて稼いでるんだろう。誰かに聞いてみたくなった。
そんなときに出会ったのが「リベシティ」だった。

両学長の動画は一昨年前に保険解約をした時をきっかけに見ていた。
そこでシティの紹介があって知ってはいたが、特に興味も目的もなくスルーしていた。

新しい年に入ったことだし、動画を見てるだけではなくて実行したい、ブログを頑張る仲間と交流したいという思いが強くなったとき、ペンギン会員になっていた。

1月は学生時代のバイトの後輩と東京に行って、お互いのオタ活兼縁切り神社参りに行った。
リベに入る前に縁切りとは…めちゃくちゃだ。

まあ、最初から今年は恋愛ゼロでいくと決めていた。独り身を満喫できた。

2月:リベで初めてのオフ会に参加

一発目のオフ会は100人大規模オフ会だった。もっと小さいのから始めたら良かったのかもしれないが、リベのオフ会の雰囲気がよく分かったので安心した。

そこで嬉しい出会いもあった。
全体の写真撮影の時に隣に座った男の子が、同い年、同じ県から参加、同じ時期にリベに入会、今日が初オフ会という偶然だったのだ。話は弾み、人混みの中で一緒に行動してくれたので心強かったのを覚えている。

本業の方は休みにくいひだったが、絶対に休んで良かった日だと感じた。

3月:日食なつこのライブに初参戦

私は時々FMラジオを聞く。
毎週月曜に聞こえてくる音楽に心引かれて、気付いたらXで次のライブに日程を調べていた。私、気付いたらスマホをポチっとしてること多くない?

日食なつこの歌声も普通の話し声も好きになった。クールでかっこいい。

ツアーで近くまで来るというので、初めて参戦したが、生の歌声は鳥肌が立った。声量といいメロディーといい、聞いてて心地よかった。
周りのファンの方は日食さんをイメージした服装や髪型の人が多かった。男女どちらも同じ熱量で盛り上がっていた。

この時、私は音楽ライブにハマった。

4月:ソロ花見と近所のオフ会

ここ数年、春になって桜が見頃になると、時期を逃さないようにソロで花見に行く。途中で団子を買って、レジャーシートを敷いて、花より団子と言わんばかりに一人で団子を食べる。気分が良かった。

そんな桜が咲き乱れる季節に、2回目のリベのオフ会に参加した。3人という小規模オフ会だったが、じっくり話ができるので本当に勉強になる。
自分の家計を見直す上で今後どうやって資産を増やしていくか、貯めていくかについて、一歩先を行く先輩からアドバイスをいただいた。

5月:友達と大阪観光と3つのオフ会

1月に東京に行った友達とは別の友達と、今度は縁結びのおみくじを目指して1泊2日で大阪に旅行に行った。
SNSで話題のおみくじを引くと「出会うときは出会う」と書かれていた。確かに。今後のリベ活に期待した。

大阪ではたこ焼きやお好み焼きなどの「粉もん」を求めて食べ歩いた。特に美味しかったのが、すき焼き風焼きそばだ。鉄板の上でホイルに包んで焼いた焼きそばを溶き卵につけてすき焼きの要領で食べる。これが絶品だった。今まで食べたものの中で1番、2番を争う。お店の方も親切だった。

そして、5月は欲張って3つのオフ会に参加していた。

1つ目は、「ブログ・ライティングオフ会」だ。
県内各地方からブログやライティングで収益化を目指す、またはブロガー、ライター、ディレクターとして稼いでいる人たちが集まった。作業をしながら、最近のライティングトレンドや困っていることについて話をした。

2つ目は、「シティマラソンオフ会」だ。
私は走る側ではなく応援する立場での参加だったが、とっても楽しめた。リベ以外の選手の走りにも感動した。もちろん、リベの方の走りも立派だった。自分も走ってみたくなったので、次の日早起きしてランニングに行った。

3つ目は、「古民家カフェオフ会」だ。
これは当日の直前になって参加を決めた。その日の朝の学長ライブで「人に会いにいきや~」と背中を押され、直前にもかかわらず混ぜていただけた。このオフ会は、県支部の管理人さんを中心に活発に活動されている方がたくさん集まった貴重な会だった。特に2次会では、私の個人的な悩みや疑問を質問させていただいて、簿記を取ろうと決めたきっかけになった。

6月:簿記の勉強を始める

5月に参加したオフ会のうち2つで簿記の話題が出たので、私も11月の試験を目標に6月から簿記3級の勉強を始めることにした。

リベの方におすすめされた簿記系YouTuberさんの動画を1日1本から見始めた。仕事では触れたことのない考え方で初めは理解するのが難しかったが、分かると面白い。

一緒に頑張る仲間もいるので頑張れそうと思った。

7月:初オフ会主催、フェス参加

リベ仲間の協力もあって、初めてオフ会を主催した。初めてお会いする方たちと話すのが楽しい時間だった。

企画の準備が色々あって、主催する側の立場が分かったので、今まで参加したオフ会主催者に感謝したいと思った。

また、リベ大フェス2日目にも参戦した。
フェスに行く前に東京オフィスに行って、初めてお会いした方々と一緒に会場に向かう事ができた。

回りたいブースはある程度回れたし、会いたい人にもだいたいお会いできて、リベの人たちからたくさん元気をいただいた。

ちなみにフェスに行くための軍資金は全て6月からのメルカリの売上だった。

7月は手巻き寿司オフ会にも行った。
初めてリベマップ掲載店に行って、その日の朝水揚げされたばかりの新鮮なネタを食べることができた。

8月:大規模オフ会幹事

7月から幹事に立候補して、初心者向け大規模オフ会の幹事メンバーとして運営に携わる経験をした。

週1・2回行われるMTに参加し、進行や報告なども経験した。
準備期間にコロナになってしまい、ご迷惑もおかけしながら、チームのメンバーとうまく連携し合って当日も順調に進めることができた。

この経験は私にとってはリベならではの経験だった。IT系のお仕事の人達はこうやって仕事をしてるのかなと体感することができた。

9月:JO1ライブ参戦のち本業休職

9月に行われたJO1ツアーの宮城公演に初参戦した。

彼らの生歌と遠くからでも伝わる迫力に圧倒された。
一瞬のことだったが、断片的に鮮明な記憶が残っている。

もう1回行きたい!と思ったのですぐ京セラ公演に応募した。

また、7月、8月に頑張りすぎたひずみが来たのか、仕事に行けなくなってしまった。

それは以前にも別な記事でお話したと思うが、とにかく職場に入れなくなってしまった。

「自分なんか役に立たない」という気持ちと、単純に疲れて休みたい気持ちもあったが、気分循環性障害の抑うつ状態であると診断され、1ヶ月お休みを頂くことになった。

10月:職場復帰、ライティングに挑戦

10月の予定していた日から無事職場復帰できた。

時々休んだり遅刻したりしながらも職場に行くことができるようになってきた。

友だちがたくさん色んなところに連れて行ってくれて、週末を楽しみに仕事頑張れた。

同時に、ブログが中断していたのでライティングにも挑戦することにした。オフ会に行ってブログで稼げないことを相談したところ、早く0→1達成するなら、と勧めていただいた。

ある案件に提案したところ、11月から案件を任せてもらえることになった。

11月:ライティング案件、簿記本試験、JO1京セラもりもり

見出しの通り盛りだくさんの11月だった。

簿記の勉強もしながらライティングの納品に向けて執筆した。

簿記の本試験前にインフルエンザにかかり、ピンチにも見舞われたが、意地で試験を受けた。

弾丸で大阪に飛び、JO1の京セラ公演にも行けた。

オーラスだったのでとにかく感動したし、広い会場でメンバーたちを近くで感じることができた。

VenusやHIDEOUTなども初めて生で見れたので本当に嬉しかった🥰

12月:簿記3級合格、キャリアコーチング

簿記本試験では不合格だったが、下旬にネット試験を受けて簿記3級に合格することができた。

毎日ではなかったが、モチベーションに関係なく問題集を解いたりネット模試を受けたりした。
できたところが増えると嬉しかった。

仕事に行けない日が続いて、転職を考えたりもした。

年末にキャリアコーチングを受けて、自分の人生の選択肢が広がった。
来年は転職活動もしていきたいと思っている。

まとめ

今年はリベを中心に大きく自分の行動が変わった一年になった。

意外と自分ができることもあって自信になったし、楽しい思い出や素敵な出会いがたくさんあった。

来年やりたいことは、年が明けてからまとめてあげようと思う。

来年も健康に、自分の人生を豊かにするために行動して変えていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?