見出し画像

OpenAIに隠された『神機能』


前回の続きです。

前回はカレーの作り方を『ChatGPT』と『OpenAI』で勉強しました。

カレーの作り方はわかったので、今回は『カレー鍋の洗い方』を聞いてみます。

カレーをつくったあとの鍋をどうすべきか?

全人類、誰もが人生の節目節目で悩み続けるこの問題。
 

鍋にこびりついたかつてカレーと呼ばれていた残骸。
 
排水溝に流していいのかな…
このままスポンジで洗うと色がついちゃうよ…
カレーの焦げ付きがとれない…

 

あなたはどうしてますか?

ポアンカレ予想をも上回るこの超難題。
ある科学者はこの難問解決に一生を費やし、またある専門家は「現在のテクノロジーでは無理。次世代にまかせるしかない。」とためいきを漏らす。

人類史上最大の謎『カレー鍋の洗い方』を最新AIはどのように答えてくれるのでしょうか?
さっそく聞いてみましょう。

なんとあっさり回答してくれました。
AIが人類を超えた瞬間です。


OpenAIに同じ質問をしてみました。

簡潔ですね。無駄がない名文です。カズオ・イシグロを意識してるな。
でも味気ないな。
もっとOpenAIを深堀りしてみよう。


で、本題です

あらためてOpenAIのplaygroundをみてみましょう!

わたしは日本人。日本語に翻訳しよう。
MacもWindowsもChromeブラウザなら右クリックで『日本語の翻訳』ができるハズ。

日本語はホッとするね。外国で日本語の看板を見つけたときみたい。
そか、Playgroundって遊び場ってことね、

おや、プリセットをロードなんて窓がある。
のぞいてみよう。

いろんな回答方法を選べるみたい。
チャットをみてみるか。

こんなカンジでAIと会話できる。
会話形のブログ記事たまに見るけどこれ使えば時短になるかもね。

プリセットはほかにもたくさんあるから後でためしてみよう❗


お次は右側のカラムね。
モデルって窓には歴代の言語モデルを試せるよ。

GPTモデルの初代バージョンを使ってみようか。

「鍋のどん底から高級感のバランスに乾かしたお茶を。」
とはいったい…
初期のGPTちゃんは必死に勉強中だったのね、、、

エイダってモデルは2ちゃんから言語を学んでたのかしら。

あなたもOpenAIで遊んでみて。
おもしろい結果がでたらそれだけでもブログネタ、動画ネタになるかもです。

ChatGPTは友達

さて、ChatGPTのほうは対話型に特化してるだけあってなじみやすいよね。

あっさりとカレー鍋の洗い方という人類の謎を解いてしまったChatGPT。
もっといろいろと友達っぽく聞いてみます。

…カオス。

なんかツンデレとかヤンデレとか必死にわかろうと努力してるのがミエミエで。
…泣けてきます。

次回ももっとChatGPTとOpenAIを深堀りしますよ!

ではまたお愛いたしましょう❗

#AIとやってみた

この記事が参加している募集

AIとやってみた

サポートしていただけると嬉しくて3㌢ジャンプします!