3日目4日目 水素アイデアハッカソンに参加しました 2 久留米高専応用固体力学研究室 2023年9月22日 16:17 3日目の朝は、豊田高専の稲垣先生から、産学官金連携のレクチャーをいただきました。第二回 スタートアップ ウィークエンドは豊田にて週末を活用してアイデアを形にするスタートアップ体験イベント。街に出て市民の方の声、ベンチャーの社長さんをコーチとして参加してもらいます。プロの投資家が来て、その企画毎に値付けをされるそうです。 スカイドライブの製作体制のお話では、豊田市もバックアップされてさらには、空飛ぶ車の実装アイデアイベントもご紹介頂きました。企業の方と学生が連携してアイデアを出し合うそうです。午後からは再び豊田高専にてアイデアのディスカッション。単なるアイデア出しだけでなく、先生方からコメントを頂いて、具体的な数値も計算していきます。いくらの水素を作ることができればいいか?手回し発電機の電力から計算しています。3日目の最後はプレ発表をして、再び先生方からコメントをもらいます。4日目の朝。ポスターを頑張って作ってます。手作りのポップアップを使って貼り付けています。最後の発表会直前の様子。ポスターが出来たので、発表原稿を練っています。ソワソワしている様子。原稿間に合わせるのに必死です。模造紙で調べてまとめたアイデアを発表してもらいました。カラフルにまとめたり、プリンタをつかって写真を印刷したり、自分たちで図を作ったり、ポスター自体もさまざまです。発表会はこんなにたくさんのオーディエンス。手前には校長先生も座られています。各学生が分担しながら、発表しました。発表が初めての学生もいますが、3日間の成果を十分に発揮して、質疑応答も堂々と答えてくれました。高専を卒業して、起業された社長さんから各アイデアに対してその役割や意味をコメント頂きました。「移動式自販機のネーミング次第で、クレーム率が変化する」「複数の目的がある場合に、新しいシステムを取り入れても、継続されやすい」など経営者ならではのコメントを頂きました。何より高専生の発表を楽しまれていました。最後はグループ毎にポスター前に並んで、集合写真。みんなお疲れ様でした! ダウンロード copy #日記 #写真 #高専 #水素 #レクチャー #3日目 #久留米工業高等専門学校 #GEARエネルギー環境 #豊田高専 #豊田工業高等専門学校 #説明頂 #アイデアハッカソン #産学官金連携 #稲垣先生 2 この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか? サポート