見出し画像

地味だけど介助の味方 スポークカバー

車椅子ユーザーの中には、手が外側に落ちてしまう方がいます。例えば、手が麻痺している方や、不随意運動がありコントロールが難しい方。中には、手でバンバンと車椅子の横を叩いてしまう方もいます。

車輪が回転している時に、手が触れてしまうと怪我をする恐れがあります。特に、車輪から真ん中の軸に向かって張ってあるスポーク’(ワイヤー)に指が巻き込まれると大けがに繋がります。

そのような事故を防ぐために、必要な障害者に対してはスポークカバーが公費でつけられます。スポークカバーと言っても車椅子用は、いわゆる自転車用とは少し形状が違っています。

自転車用は、スポーク(車輪についているワイヤー)1本1本に対してストローのような細長いものでカバーします。しかし、車椅子は、スポークが見えないように車輪の側面に樹脂のカバーを付けます。これを付けると、手指がスポークに触れることがないため、走行中に巻き込まれて怪我することを予防できます。

しかし、残念なことに介護保険では、スポークカバー付きの車椅子レンタルはほとんどありません。そのため、片麻痺の方などは本人や家族、支援者が気を付けて車椅子を操作しなければなりません。車椅子を動かす前に、必ず腕が内側にあることを確認します。

それでもスポークカバーが必要な方は、スポークカバーだけ自費で購入して、レンタル品の車椅子に取り付けて使用されている方もいます。

スポークカバーは、かわいい絵柄付きの物もあるので、おしゃれで付けているように見えますが、実は手指を守るという重要な役目があるのです。介護保険でも、片麻痺の方などには普通にスポークカバー付きの車椅子が選べるといいですね。

最新情報

次回の車椅子セミナーは、8月26日(水曜)20時より

「車椅子セミナー②拘縮を諦めていませんか?」です。車椅子ユーザー、介護家族、支援者の方に知っておいて欲しい知識を無料で提供します。下記よりお気軽にお申し込みください。

このミーティングに事前登録する:
https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZMrf-qvrzIsHtV4yx1OzYGLVRK44TR_InOI

登録後、ミーティング参加に関する情報の確認メールが届きます。


専門職・施設・事業所限定 オンラインサロン開設

介護現場の問題解決力を高めて、快適に働きませんか? オンラインサロンでは、介護に関する相談&アドバイスや、交流会はもちろん、あなたが幸福であり続けるための様々なジャンルの勉強会に出会えます。


車椅子介助動画をYouTubeにアップしました。車椅子パートナーチャンネルを開設しました。まずは、段差の上がり方から。段差が上がれなくて困った時に、誰かにお手伝い願う時には、これをに見せてください。

https://www.youtube.com/watch?v=35yC6U87z1o&t=60s


下はスポークカバーのホームページ

https://www.yamaha-motor.co.jp/wheelchair/accessories/spokecover/



よろしければサポートをお願いいたします。 車椅子ユーザーと家族、支援者が幸福な介護現場を実現するために、「車椅子事故ゼロ」を目指して啓もう活動をしています。 いただきましたサポートは、今後の活動費に使わせていただきます。あなたのサポートを頂けますと嬉しいです。