見出し画像

私について

こんばんは、今日もお疲れ様です。くるみです🐿💛

今日はとても清々しい気分なので、ピルクルを飲みながら私について、ノートを書きたいと思います。


御涙頂戴も、病気をネタに稼ぎたくはないので配信では言ったことは無いですが、
突然ですが私にはある持病があります。


2年前に突然、循環器系の病気になり、心臓・血管系の手術をしました。
手術は成功したものの、一生薬は手放せないし、状態が悪いときには一日4回自己注射をしなければならず、いつまた再発や別の機能異常が起きるかはわからない状態です。


それまで怪我はしたことはあっても病気なんてしたことがなく健康そのものだった私は、まさか20代で持病持ちになるとはとショックを受け、絶望感に苛まれていました。


しかも当時はコロナ絶世期。

外で飲むことが大好きだったのに、持病の悪化を懸念して自粛していました。
仕事と家の往復をするだけのつまらない日々。
私は何のために生きているのかなぁ…
そんな生活を一年間送りました。


あんなに人と話すことが好きだったのに、仕事以外で人と話さない生活を送るうちにすっかり人見知りインキャ状態になっていました。

このままじゃダメだ.…
こんなの本来の私じゃない。


ポコチャでは無いですが、初めて配信を始めたのはコロナ2年目くらいの時です。
持病の関係で体力的にフルタイムの仕事がキツく、経済的な理由もありますが、
ライブ配信を副業に選んだのは、自粛生活にも疲れ、人と話したりコミュニケーションを取りたくてが主な理由でした。


楽しかった。

あぁ、やっぱり私は人が好きだし、何より私は人を楽しませることが好きなんだなぁ。
気づきました。


いつ死ぬかは誰にもわからない。
明日突然死ぬかもしれない。


もし明日死んだとしても後悔しない生き方をしたい。その為には毎日全力で生きるしかない。それに尽きる。
そう思って配信をしています。
同じように病気の方、辛いことがあった方にもちょっとでも配信を通して勇気や元気を届けられたらいいな🫶


時々疲れて配信やめたくなったり、気持ちがブレそうになるけれど、この初心を忘れずに頑張っていきたいな。

“誰かの記憶に残る配信者になりたい“


目標

S帯に行きたいのはもちろんだけれど、その先の目標がある。

🔴お店を一日貸し切って私がママをやる、
"スナックくるみをやりたい"
(=ファミリーのみんなとオフ会したい)

前の配信アプリでは隔月くらいでオフ会していたの🥰
だからそんな感じでいつかは対面で飲めたらなぁって思う。


🔴ボランティア活動をしたい&普及活動したい
偽善者って思われるかもしれないけれど…
学生時代からボランティア委員っていう委員会に入っていたのでボランティアは好き。
高齢者施設、児童養護施設、乳児院、障がい者施設とかに訪問していました。

前の配信アプリを始めてから、いただいた額から毎月一部あるボランティア団体(https://www.plan-international.jp/girl/)に寄付をしていて、その団体をもっと知ってほしいし、他にも何かボランティア活動をしたい。
子供が好きなので、乳児院訪問や抱っこボランティア等、赤ちゃん関係のボランティアもしたいし、
いつかは里親になりたいなーとかも思っていたりする🙄💭

こんな感じかな。
他にも夢とか思いついたらまた追加します💕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?