見出し画像

#63 小さいミス。

今日、ミスをした。
電話対応で声が小さく暗く出てしまった。

電話対応をしたことがないのもあり
まだ電話に出ることすら怖く感じてしまう。

なんで周りの人達は明るく対応できているのだろう。
きっと仕事だと割り切る事ができる人なんだ。
自分もそうならないと大人として人として良くないんだと感じた。

こんな自分ってなんなんだろう?
何か役に立てているのだろうか。
気分によって、仕事の効率に波が出てしまう。
気分で仕事してる。
そんな人が働いていいのだろうか。

また小さなミスが、僕の心の中で大きく膨らむ。
他人からしたら、次直せばいいと思えることも
一度のミスで、「あっ、終わった。」
と頭の中で処理される。

自分の頭が嫌いだ。
頭の中で事の大小を上手く見分けられない。
全てが大きいままでぶつかってくる。
人の視線も、声も、何もかもが同じ大きさ。
大した事がないが、自分にとっては大した事で
瞬時に会話を返せない。
受け止めて返すまでに時間がかかる。
相手の会話のスピードに合わせられない。

焦る。何も返せない。焦る。
モヤッとしたドロっとした悔しさのような
何かがまた溜まる。

周りの人との距離も縮めるまで長い。
他人と比べてはいけない。
あくまで自分の話。

話…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?