見出し画像

メモリーツリーで一目瞭然

10月某日
先月に引き続き過去問。選択問題はほぼ9割の正答率になって、だいぶ自身がついてきた。
論述問題の解答パターンもノートにたまってきたが、まだキーワードをもとにした文章は作りにくい。そもそもキーワードが覚えづらい。本番になって度忘れしたらどうしよう・・・・・・。
10月には論述対策のオンライン講座も開かれるらしいので、受けることも考えたが、ヤマが張りづらいという理由で、正直迷っている。それよりも本番前に簡単に勉強内容を見直しできるツールが欲しい。何かないかなあ……。

直前で不安だったのがやはり論述対策でした。結局オンライン講座は受けなかったのですが、自作した論述対策の解答もだいぶたまってきていました。問題はこれを本番に持っていけないこと。解答を書くにはこれらの文章を本番で思い出しながら書かなければなりません。さて、どうしたものか……。

(次回は最終回 11/1投稿です。直前無料版)


ここから先は

747字 / 1画像
この記事のみ ¥ 200
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,382件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?