やりきった上での別れ


しいたけさんの占いがよく当たってるので毎回楽しく購読してるのですが、今回は特に衝撃的だったのでこれに便乗してつぶやきます。

春から主人と別れて暮らすことになりそうです。
そして、そうなるまでが私にとって本当に地獄でした。

DVなどが原因ではありません。
主人は精神疾患を昔から抱えており、度々鬱状態になっていました。そんな自分を認めたくない主人に、30年ほど連れ添ってきました。
自分も病気のことをよく知ろうと勉強し、支えてきたつもりでした。でも、それらがすべて余計なお世話と言われてしまいました。

休職、無断欠勤を繰り返す主人に、言葉を荒げたことも多々あります。
疾病給付金の支給期限が迫るたび、焦りが出ていたのも事実です。

今、主人は昼も夜も布団で寝たきりで、食事の時しか起きてきません。
外出も殆どしません。
通院の時は健常の人と変わらず、しっかりしてます。一見何も問題ないようですが、自発的に何かをするということはありません。
また働きたいと言いながら、家では殆ど寝ています。そんな生活を続けて、もう1年半になります

疾病給付金は春に切れます。
にもかかわらず、私には二人を養うほどの収入がありません。

自分を守るため、別れて暮らすことにしました。

病気から立ち直り自立するための方法は思いつく限り提示しました。
それでも、主人の気持ちが動くことはありませんでした。
残念ですが、やるだけのことはやりましたので、あとは自分を守るために動こうと思います。そう決めたら、すっと目の前が開け、色々といい話も舞い込んで来るようになりました。

今までの経験も無駄にならないような職場も探せそうです。

あとは新生活に向けて粛々と準備していこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?