見出し画像

LGBTQとは?割合はどのくらい?についてわかりやすく解説

最近よく耳にする『LGBT』。ニュースやドラマなどで取り上げられる機会が増えましたが、正しく理解しているでしょうか?

今回は当事者でもある僕が、このLGBTに関する基本情報をお伝えします。

LGBT(Q)とは?

Lesbian(レズビアン)・Gay(ゲイ)・Bisexual(バイセクシャル)・Transgender(トランスジェンダー)の総称。

・「レズビアン」は女の子のことが好きな女の子のこと
・「ゲイ」は男の子のことが好きな男の子のこと
・「バイセクシャル」は女の子と男の子、どちらも好きになる人のこと
・「トランスジェンダー」は、生まれたときの性別と、自分の思う性別(性自認)が異なる人のこと

最近はこのLGBTにQが追加されて『LGBTQ』という言葉の方が一般的になってきました。

「Q」は Queerクィア:性的少数者を指す包括的な用語)もしくは Qestioningクエスチョニング:自分の性的志向がわからない人)を指していると言われています。

当事者の割合はどのくらい?

画像1

これはなかなか難しい質問です。。(笑)

僕が大学で授業を受けた際には「LGBTQに該当する人は13人に1人」と勉強しました。総人口の約7~8%だったかな?

でも実は、LGBTQ該当者の人口は、調査する国や地域、そして時代とともに微妙に異なっているのが現実です。

日本を例に挙げるとすると、電通が2018年に行った調査では、8.9%がLGBT層に該当するという結果になりました。

でも、電通の過去の調査まで遡ってみると…

LGBT調査 該当者(電通調べ)
2012年 5.2%
2015年 7.6%
2018年 8.9%

お分かりの通り、少しずつ増えてきてますよね。

さまざまな要因が考えられますが、一つにLGBTという概念が浸透し、自認する方が増えたことが挙げられると思います。ということは、もっと時代が経つにつれて、さらに増えていくかもしれませんね。ですので一概に「当事者は○○人!」と断言できないんです。

日本の歴史を遡ると、過去には男性同士の恋愛である「衆道」という行為が一般的で、男女の関係よりも高尚だとされていた時代もあったり、最近の海外の研究だと、「どの人間も潜在的にバイセクシャル的な要素を持っている」という論文もあります。

LGBTQという枠組みの域を超えて、セクシュアリティに関しては、今後どんどん人間の新しい面が発見されていくかもしれませんね。

最近はLGBTQに関して、ニュースやドラマなどで取り上げれる機会が増えて、本当に嬉しく思っています。

もっとより広く浸透して、みんながハッピーになれる世の中が来たらいいなと思います^^

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?