見出し画像

今日は何の日?#26

投稿遅くなりました。

5/25 食堂車の日

1899年(明治32年)のこ5月25日、私鉄の山陽鉄道(現:山陽本線)において、官設鉄道・京都駅~三田尻駅(現:防府駅)間の急行列車に日本で初めて食堂車が連結されて走りました。
当時の食堂車は一等・二等車(現:グリーン車)の乗客専用で、メニューは洋食のみでした。当時の列車は揺れが激しく、ゆったりと食事をするというものではなかったが、それでも「汽車で景色を見ながら洋食を食べるなんて、モダンだ」と好評だったそうです。食堂営業は山陽鉄道の直営の後、神戸の「自由亭ホテル」(後の「みかど」)の請負いとなりました。
官営鉄道(国鉄)に食堂車が登場したのは、それから2年後の1901年(明治34年)12月15日のことで、新橋駅~神戸駅間の急行列車に食堂車が連結されました。食堂は東京・築地や上野で西洋料理店を営む「精養軒」により運営されました。
その後、1906年(明治39年)4月1日に新橋駅~神戸駅間の三等急行列車に和食堂車が初登場し、誰でも食堂車を利用できるようになりました。日常の生活習慣などを考慮してメニューは和食が主体でしたが、一般に普及している洋食も提供されるようになりました。

食堂車、未だ使用したことがありません。
旅行好きの私にまたひとつ素敵な道を示してくれるものになると思っています。
ぜひ、食堂車使用してみたいものです。

あと今までの
今日は何の日マガジンを載せておくので
ぜひ読んでいただけると嬉しいです。

マガジンはこちら↓


精一杯頑張りますのでよろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!