見出し画像

日記「曲作り13日目」2021年11月26日

作曲のハウツー本を読んだ。いろいろと勉強になった。
・キーとスケール
・メロディはコードの構成音で作ると安定する
・それぞれのコードの役割
・リズム→伴奏→メロディ→歌詞の順番が私には合ってそう
・AメロBメロでは抑えてサビで音域を広げる

まだまだ理解できないことが多いけど、少しずつ勉強していければいいなと思う。音楽理論は難しい。ピアノ習いたい。ピアノが弾けるようになって、楽譜も読めるようになれば、作曲の役に立ちそう。

タイトル:歌って笑う
歌:No.7(NEUTRINO)
作詞作曲:黒てんこ

YouTube↓

ニコニコ動画↓

TikTok↓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?