黒助(逆壱)

筋金入りのAriabl'eyeSファン(いわゆるアリアブラー)です。他にも様…

黒助(逆壱)

筋金入りのAriabl'eyeSファン(いわゆるアリアブラー)です。他にも様々なサークルを推していて(詳細は自己紹介へ)、新譜感想などを書いていく予定です。

最近の記事

群像インソムニア 感想[Seraph M3-2024春新譜]

どうも、黒助です。初めましての方はどうぞお見知りおきを。 今回も、M3-2024春で購入した新譜の感想を書いていこうと思います。 レイアウト等についてはまだ手探りの段階なので、前回、前々回と比べて書き方にブレがある点はご容赦ください。 初めにまず紹介し始める前に、この作品のXFDを貼っておきます。(一応初見の方向け) さて、もうXFD初見の方はいませんよね? タイトルにもありますが、今回紹介する作品は同人サークル「Seraph」のM3-2024春新譜「群像インソムニア」

    • 東京Wizard 感想[エミルの愛した月夜に第III幻想曲を M3-2024春新譜]

      初めに 本作は作品のネタバレ、個人的な見解を多分に含んでいます。苦手な方、ネタバレを避けたい方はご注意ください。 どうも、黒助です。初めましての方はどうぞお見知りおきを。 今回書いている記事が皆様の目に留まっている時点でお察しかと思いますが、私はエミルの民(「エミルの愛した月夜に第III幻想曲を」のファン)をやっている者です。 (自己紹介記事はこれ以外に後もう2作品ほど感想記事を投稿したら多分作成します。) 購入リンクの下から早速本文といたします。 BOOTHの販売ページ

      • [Ariabl'eyeS 15th Mini Album] 月影の魔女サフィラ Act:Ⅰ 感想

        はじめに 注:本記事にはネタバレ、個人的解釈を多分に含んでいます。 まだ本作品を聴いておらずネタバレを避けたい方などはブラウザバックを推奨します。 こんにちは、黒助と申します。初めましての方はどうぞお見知りおきを。 今回私はブログを初めて書く訳なので一応自己紹介をしますと、普段はAriabl'eyeSのオタク(通称ありあぶらー)をやっております。 もちろん、そこらへん以外にもゆずりさ、Imy、らぷり関連アーティストなども推しているのでその辺のサークル周辺にも出没します。

      群像インソムニア 感想[Seraph M3-2024春新譜]