見出し画像

黒坂図書館の始まりについて

2016年3月中旬にアゼルバイジャンに行きました。

どうして行ったのか?
と言うと、縁があったから。

ただ、そこまで色々な出来事がありました。
今回は色々な出来事(大切なことですが)は置いておいて、
まず黒坂図書館が始まった経緯を書きたいと思います。

アゼルバイジャンに渡航する際にある秘めた思いがありました。
それは、「行くからには何か形にしたい!」と言う思いです。

行く前からアゼルバイジャンの人とメールをして、
日本のサプリメントを売ろうかなとかしたんです。
結果としては、相手の人がやばい人だったため御破算になりました。

でも良いことがありました、
御破算になったその日の夕食はBBQでした。
アゼルバイジャン言語大学のヤシャール先生の自宅で。

美味しいラム肉を焼きながらワイン片手に話をしていた時に、
その時がやってきました。

アゼルバイジャンには日本を学ぶ本が殆どないんです・・・」 と。

その瞬間に「ピーン」ときて、
帰国したらすぐに送ります!」って即答したんです。

この話をアゼルバイジャンに来る日本人に毎回していたらしく、
誰もまともに受け取ってくれなかったとか。。。

BBQをした日の夜からフェイスブックで呼びかけを始めました。
「本有りませんか〜?」って投稿して、
帰国して本格的に集めて、
2週間後の2016年3月27日日曜日に約200冊60kgの本を送りました。

この送った日が黒坂図書館プロジェクト始動の日としています。
こうして黒坂図書館が始まりました。
写真はその日に送った際の荷姿です。
ひとつ30kgあります。。。

3月27日は黒坂図書館記念日!


#黒坂図書館 #アゼルバイジャン #日本語の本がない #黒坂図書館の始まり #一言から始まる #2016年3月27日日曜日 #何か形にしたかった #2週間で送付 #郵便局から航空便で発送 #もちろん自腹 #あれからもう3年も経つ  

この記事を読んでいただいたみなさまへ 本当にありがとうございます! 感想とか教えて貰えると嬉しいです(^-^)