くろーと

妙にスマホ本体を買っている人 最近は3Dプリンターに手を出してみた

くろーと

妙にスマホ本体を買っている人 最近は3Dプリンターに手を出してみた

記事一覧

Bear X Axisに挫折中

Bondtech Prusa Upgrade extruder(クローン)を試したのだが、PrusaSlicerでスライスしてxyzCalibration cubeを出力すると、側面4面とも水平方向に数本線が入ってしまう。 …

くろーと
3年前

Clone PRUSA i3 MK3S購入時に他に買った方がよさそうなもの

FYSETC Clone PRUSA i3 MK3Sのキットに含まれていないが、組み立てるためには必要なものが何点かあったため、他に購入する人がいた場合のため参考までに記録しておきます …

くろーと
3年前
3

Clone PRUSA i3 MK3S買ってみた

2021/2/18 修正&追記 昨年Ender3Proを購入したものの、印刷品質に不満が出てきた。 で、次はキットの組み立てに挑戦してみたいなあと思い、いろいろネットを見て回った…

くろーと
3年前
4

Bear X Axisに挫折中

Bondtech Prusa Upgrade extruder(クローン)を試したのだが、PrusaSlicerでスライスしてxyzCalibration cubeを出力すると、側面4面とも水平方向に数本線が入ってしまう。

いろいろ試行錯誤したものの解決できず、それ以外にもフィラメントが脱調しまくるため結局使用を断念。

一度標準のExtruderとX Axisに戻し、今度はBear Extru

もっとみる

Clone PRUSA i3 MK3S購入時に他に買った方がよさそうなもの

FYSETC Clone PRUSA i3 MK3Sのキットに含まれていないが、組み立てるためには必要なものが何点かあったため、他に購入する人がいた場合のため参考までに記録しておきます

プリントパーツを購入しない場合必須
FYSETCのPLA製プリントパーツを購入してみたものの品質的にアレで、結局全部Clone PRUSAとEnder3Proで作成しなおしたため、購入はお勧めしない。

購入する

もっとみる

Clone PRUSA i3 MK3S買ってみた

2021/2/18 修正&追記

昨年Ender3Proを購入したものの、印刷品質に不満が出てきた。

で、次はキットの組み立てに挑戦してみたいなあと思い、いろいろネットを見て回った結果、みかんパートナーズさんで取り上げられていたFTSETCのClone PRUSA i3 MK3SをAliExpressでぽちった。

届いたあと苦労しつつ動作するようになったので、キットの問題点、みかんパートナーズ

もっとみる