黒帯大西 お笑い論展開

お久しぶりです。
3回目のnoteでもう更新が辛くなりました。
ほんまに1人で始めなくてよかったです、やめてるとこでした。
以前は句読点を使わない新時代の文章形態を目指してたんですが、
何故かスマホアプリから更新ができなくなり、ニキにコピペしたものを送ってパソコンから更新してもらうことになりました。
でもそれでやると文字のサイズに誤差が生じて文章がバラバラになり、バラバラ文章のバラ文(balabun)になりました。
なので句読点がある方が便利なので付けることにしました。
今までないがしろにしてすまない句読点くん。
時代を考えて句読点さん。

最近では筋トレを始めて思考がポジティブ気味になりました。
ネガティブな方が深みがあって面白いのですがポジティブも要りますね、何事も長続きさせるにはポジティブが必要。
長続きはお笑いの職業ことを言うてます。
なので深くおもろいは捨て、今は浅くちょいおもろいを目指して頑張ります。
寂しくなったら筋トレを止めネガティブな自分に戻ります。

YouTubeの黒帯会議のラジオでお笑い論を次のnoteで書こうみたいなことを言うてましたので私的お笑い論を書きます。

ここから先は

1,094字

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?